1232
Reviews
エナジードリンクレビュー掲載中
358
Comments
みんなの口コミ&感想掲載中
7000
Collections
世界各国へ行き集めたコレクション

シンガポール エナジードリンクの旅2017

投稿日:2017年2月 1日|最終更新日:2021年2月23日


エナジードリンクマニア初の東南アジア・エナジードリンク紀行はシンガポール!東京23区と同じくらいのサイズの国で果たしてエナジードリンクはどれくらい浸透しているのでしょう!?

著者について著者:エナジー・ドリン君

2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。

バスルームにいるような湿気


シンガポールはとにかく湿度が高い!気温は30度前後くらいで曇りがちなので日差しが辛いことはほとんどないですが、それよりもバスルームにいるような湿気が常時ムワッと来るのでこれには終日やられました。特に湿度に弱い体質なので一人汗だく。

観光もエナジードリンクもラクラク

シンガポールは地下鉄がしっかり主要エリアに張り巡らされているため移動はほぼ地下鉄だけでOKです。バスもありますが使う必要はないかも。エナジードリンクの狩りに関してもエナジードリンク自体少ないのでアメリカのように移動しまくって狩る必要はありませんでした。近場のスーパーで買ったら終わり、あとは観光を楽しむだけ、という旅ができますw

シンガポールのエナジードリンク事情


基本的に世界のレッドブルとアジアのレッドブル、モンスターエナジーが主流です。どこに行っても基本的にこれらが置いてあります。アジアのレッドブルはシンガポール以外のオリジナルが1種類だけコンビニ・スーパー以外で取り扱っているようです。

写真左にある厨二全開のドラゴンはどこにでもあるわけではなくたまに見かける程度。コンビニ限定かもしれませんね。

写真を撮り忘れたもので28ブラックとラッピング系の商品も見かけましたが今回はスルーしました。28ブラックはほかのアジアでも買える香港のものだったと思うので香港に行くことがあればそこで購入したいと思います。


一応コンビニやスーパー、その他店舗を20店舗くらいは見てみましたがどこも同じでした。いつもの狩りに比べると非常に少ない店舗数ではありますが、どこに行っても同じようなのでこれくらいにしておきました。


シンガポールはエナジードリンクのために行く国ではないことを事前に飲料市場を調べてわかってはいましたがまさかここまでとは・・・。

レッドブルはお馴染みEUから輸入ですがモンスターも実は輸入状態になっているようで、シンガポールが独自にやっていける日はまだ遠い、というかほとんど現実的ではないのかもしれません。そもそもシンガポールほど小さい国でエナジードリンクが盛り上がっていたら逆に恐ろしいですよねw


観光ついでにシンガポールのエナジードリンクを買う程度でOK

シンガポールは(他東南アジアも恐らく)良い意味でエナジードリンクに費やす時間がほとんど不要なため観光をフルに楽しめます。重い荷物を持つ必要もないですし湿気が気にならなければエナジードリンクトラベラーにとって良い休暇を過ごせる国だと思います(*´艸`*)


ちなみに今回シンガポールに行った時は丁度旧正月ど真ん中でシンガポール中が中国色に染まりまくっていました。これはチャイナタウンです。繁華街オーチャードのショッピングセンターもすべて真っ赤。アパレル関連も真っ赤で中国系の人は赤い服を着てる人が多いように思いました。日本では旧正月なんて感じることはほとんどありませんが世界ではこんなことになってるんですよね。

ここまでガッツリとCNYに居合わせたことは初めてでしたが、Happy CNY(Chinese New Year)って知り合いの中国系とその周辺からもよく聞きます。色々なところに行くとエナジードリンクも含め今まで知らなかったことを肌で感じることができて良い体験ができたなと毎回思います(u_u*)

エナジードリンクマニアにとってシンガポールとは・・・


レッドブルもモンスターも輸入ものではありますが、日本のレッドブルやモンスターと同じようにしっかりとシンガポール仕様に作られたものが販売されているので、『自分はシンガポールに来たぞ!』と胸を張ってコレクションできるものばかりです。マニアならぜひ手にとって欲しいですね。

そうそう、以前F1開催時に普通は非売品であるF1エディションが普通に店舗販売されたのがシンガポールです。リミテッド発売時期に合わせると意外なものが手に入るかもしれませんよ。