BIG SHOCK ENERGY Fruity juicy
ビッグショック・エナジードリンクシリーズの果汁配合フルーティー・ジューシー。果汁配合のフルーツ系はかなり期待できそうですが果たして・・・。
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
想像とは違う薄味にびっくり
海鮮すると意外とあっさりしたベリー系の香りで濃厚な雰囲気は感じられません。
グラスに注ぐと、予想以上に薄めの色でした。写真では伝わりにくいのですが実際はこんなに濃い色はしていません。
飲んでみると、果汁感がほとんどないザクロとアサイーの薄味ミックスフレーバー。アサイー系ジュースのあっさりした味を想像してみてください。後味にはクランベリーのような酸味やフルーツの旨味が「薄味で」残り、自然な飲み心地というか、パッケージデザインからは想像できないナチュラル系の味わいです。
飲みやすさやみずみずしさはありますが、果汁系独特の濃厚な味わいは楽しめずパンチがまったく効いていないので500mlすべて飲むのは逆に大変かも・・・。
BIG SHOCK ENERGY Fruityのエナジー成分
カフェイン160mg、タウリン2000mg配合。飛び抜けたエナジー成分が入っているわけではなくごく標準的。
果汁10%分としては、ざくろ、クランベリー、グレープフルーツ、エルダーベリー、りんごなどのが配合されているようです。ここまで色々入っていて濃厚な味わいにならないのも不思議w
缶デザインは秀逸
輪切りにカットされたザクロにプルタブを配置した缶に模してみたり、ヨットとの大きさの対比もフルーティーな強烈な味わいを想像させます。が、実際の味はかなりあっさりしたもので、エナジードリンクとしては微妙。
このデザインや色のようにもっと濃厚な果汁系フレーバーにしてくれたらよかったのに、残念です。
プルタブはビッグショックのイエローユーロタブ。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
BIG SHOCK ENERGY Fruity juicyの関連エナジードリンク
- BIG SHOCK WINTER EDITION 2016 PLUM & CINAMON
- BIG SHOCK ENERGY SPRITZ
- BIG SHOCK ENERGY BRASIL
- BIG SHOCK Original
- BIG SHOCK Watermelon
- BIG SHOCK ENERGY Cola
- BIG SHOCK ENERGY CHERRY
- BIG SHOCK ENERGY GOLD
- BIG SHOCK ENERGY Bitter
- BIG SHOCK ENERGY Exotic
- BIG SHOCK ENERGY Apple
- BIG SHOCK ENERGY Tea
- BIG SHOCK ENERGY Orange
- BIG SHOCK ENERGY sporty
- BIG SHOCK ENERGY Fruity juicy