ゴーゴーエナジー アイムジャグラー
パチスロ、アイムジャグラーのコラボエナジードリンク。
GOGO! ENERGY I’m JUGGLERです。
ゴーゴーエナジー アイムジャグラーの基本情報
メーカー | ウエストマーケティングジャパン |
---|---|
製造国 | 日本 |
価格 | 200円 |
味 | 王道系 |
総合評価 | ★★★☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界5,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
予想を裏切る普通のエナジードリンク味
このパッケージデザインでどんな味何だろう?と全く想像がつきませんでしたが、開けてみると王道のエナジードリンクの香りが・・・。
注ぐと色も黄色。炭酸の泡がすごい勢いで立ちのぼります。
味もそのまま、酸味のあるエナジードリンク味で、甘さよりも酸味のあるよくある味。香りがレッドブルのように強いのでパチンコ屋でテロできそう。味自体しっかりしていて濃いめなので満足度は高いです。
このショッキングピンクの缶でアイムジャグラーデザインから想像できないくらい普通過ぎる味なので逆に拍子抜け。これで薄味とか色そのままの感じでパンチの弱いピーチ系、シトラス系だったら『やっぱりね』で終わるんですが、普通に飲んでも満足できる味と香りなので、今日は頑張るぞ!ってときは朝からアイムジャグラー片手に並びつつ気合入れるのも良いかもしれないですね(*´艸`*)
アイムジャグラー・エナジードリンクの成分
缶表面には堂々と『アルギニン300mg』と書かれている通り、250ml中にアルギニンが300mg配合されていて、日本のエナジードリンクでは普通レベルになっているかなと思います。
ただカフェインの配合量が記載されていないのでこれ以外はエナジー成分は感じられません。ビタミン系もそれぞれ見てみると他の国産エナジードリンクの平均的な感じになっています。
どちらかというとエナジードリンクとして飲む商品ではないと思うので成分にあまりこだわっても仕方ないでしょう。『あ、アイムジャグラーのエナジードリンク出てる!』って感じで見つけて飲む、パチスロのお供に、という感じだと思うので、ブランド確立をさせて商品を売り続けたいわけではないコラボ系エナジードリンクとしては成分も味もなかなか良いんじゃないかなと思います。
ゴーゴー!エナジーに誤表記が・・・
英語で大きく『GOGO! ENERGY』と書かれているにもかかわらず、その上に小さく『<ゴーゴ!ーエナジー>』となっていて見た瞬間吹きましたw
ビックリマークの後ろが伸びてます。右側のサイが『ゴーゴ!ー』の後ろ側で笑ってるのがまたツボでしたw
たぶん再販とかなくてこれでパッケージ修正ないと思いますが、修正入るならレア缶になりそうです。
アイムジャグラーのエナジードリンクレア缶ってすごくシュールw
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感