5-hour ENERGY Drink Grape

2021年10月、アメリカのエナジーショットトップブランドである5-hour ENERGYが16ozの炭酸入りエナジードリンクを3フレーバー同時に発売しました。5-hour ENERGY Drink Grapeはそのうちのひとつです。
エナジーショットで特に人気のフレーバーである3フレーバーをまずはピックアップしエナジードリンク化したそうで、今後もフレーバーが拡充される予定です。
5-hour ENERGY Drink Grapeの基本情報
| メーカー | Living Essentials |
|---|---|
| 製造国 | アメリカ |
| 価格(購入時) | 2.99 USD |
| 味 | グレープ |
| 総合評価 | ★★☆☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
5-hour ENERGY Drink Grapeの味
開栓すると人工的で濃厚なグレープの香りが吹き出します。このくすんだ透明な中身からは想像がつかないような濃い香りです。では飲んでみましょう。

口に含むと「ケミカルグレープフレーバー」が第一印象です。濃厚で人工的な香りと甘いグレープ風味のバブルガムを飲んでいる感覚になります。
ゼロカロリー・ゼロシュガーということもあってグレープ果実の味わいは皆無。ナチュラルなフルーツ風味ではなく、完全に人工的なバブルガムグレープ味です。
このフレーバーを構成しているのはケミカルグレープの香料であり、味自体はただ甘いだけで酸味や旨味などはありません。ややチープな味の印象があって、一昔前のゼロシュガー製品を飲んでいるような感覚です。
逆に言えば不健康で中毒性のある人工的なケミカル系フレーバーが好きな人には刺さりまくる味です。昔ながらのケミカルなエナジードリンクらしさを体験できるスローバック商品とも言えます。
5-hour ENERGY Drink Grapeのエナジー成分

カフェイン230mg、タウリン、グルクロノラクトン、フェニルアラニン、アセチルチロシン配合。エナジーショットと同等のエナジー成分が含まれています。
フェニルアラニンはチロシンに変換される物質。チロシンはアドレナリンやノルアドレナリン、ドーパミンなどの神経伝達物質の原料として使われます。
5-hour ENERGY Drink Grapeのデザイン
メイン商品であるエナジーショットのデザインをそのまま473ml缶にしたクラシックなデザイン。誰が見ても一瞬で5-hour ENERGYのエナジードリンクであることがわかります。

オレンジの部分に炭酸入りであることがわかる泡が沸き立つイラストが入っているのがエナジードリンクシリーズの特徴のひとつ。
裏面にはエナジードリンク化したことでカフェイン摂取だけでなく爽やかで水分補給にも適した炭酸入りエナジードリンクが完成したことについて書かれていました。

アメリカでは2020年以降にフィットネス系サプリメントメーカーのお洒落で現代にマッチしたエナジードリンクブランドが続々と爆発的な成長を見せる中、5-hour ENERGYは「あの頃のエナジードリンク」のようなクラシックな外観そのままにエナジードリンク化したのが興味深いです。このデザインが店頭に並んでいたら誰もが目を奪われるでしょう。
しかし5-hour ENERGY Drinkの流通はまだまだ限定的で、ほとんどの店舗で見かけることはありません。

今のところ5-hour ENERGY Drinkシリーズを見かけるのは小規模な個人商店などが多く、エナジーショットの王者がどこまでエナジードリンクを広げられるか見守りたいと思います。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

