コカ・コーラのロングセラー商品が遂に「エナジードリンク化」
コカ・コーラから発売されているリアルゴールド。元々『エナジー飲料』表記で販売されていましたが、2018年11月に発売されたリアルゴールドロケットスタートに遂に『エナジードリンク』表記がついて発売されたことからエナジードリンクマニアでも正式に取り上げるようになりました。
これ以降、他のリアルゴールドオリジナルなどもすべて『エナジードリンク』と表記されるようになりました。
日本でエナジードリンクが流行る前からずっと展開し続ける独自のブランドで、ロケットスタート発売によって今後多くのフレーバーが出ることが期待されます。
コカ・コーラエナジーよりもしっかりプロモーションされるリアルゴールド
世界一斉発売となったコカ・コーラエナジーは鳴り物入りで登場したものの大きな成果を上げられずアメリカで撤退、日本でも撤退。
しかし一方でリアルゴールドは定期的にキャンペーンを行い、コラボ商品なども発売されるなど話題に事欠かないエナジードリンクブランドです。発売当時自信満々だったコカ・コーラエナジーよりも明らかにリアルゴールドシリーズのほうが本気度が伺えます。
フレーバーの充実度と美味しさ追求で大きく化ける存在
リアルゴールドシリーズは良くも悪くも甘くケミカルな味。どのフレーバーが出てもこのテーマはぶれないです。低価格に抑えられ、意味不明な高価格帯で貪らない姿勢も個人的には好きです。
しかし味が厳しい・・・。今後は他社の人気商品や海外製品なども参考にしながら美味しいエナジードリンクの開発と限定商品のデザインを追求するなど、『エナジードリンク』として突き詰めていくと大化けする可能性があるブランドだと思っています。何より開発部署や営業がしっかりしている印象なので。
安くて小さいエナジードリンクの弱い版、のようなイメージを覆してほしいですね。