1243
Reviews
エナジードリンクレビュー掲載中
369
Comments
みんなの口コミ&感想掲載中
7000
Collections
世界各国へ行き集めたコレクション

エナジードリンクレビューと★評価について

投稿日:2015年4月17日|最終更新日:2019年7月17日

エナジードリンクレビューについて

エナジードリンクのレビューで書いていること

  • 香り・・・開栓後噴き出る香り、注いだ時、飲んだ時
  • 色・・・グラスに注いだときの色と缶デザインや商品イメージとの関連性
  • 味・・・客観的にどんな味か、個人的な感想
  • 成分・・・エナジードリンク独自の成分や商品独自の成分をピックアップ&解説
  • 缶デザイン・・・色、デザイン、質感、演出、サイズ
  • コンセプト・・・商品のコンセプトやバックグラウンドのプロモーション

主にこれらをこのような順番で書いています。物によっては省略している部分もあるかもしれません。

エナジードリンクのレビューで心がけていること

まずは客観的に書きつつ、それに続けるような流れで恐らく日本で最も多くの種類のエナジードリンクを飲んでいると思われるエナジー・ドリン君の主観的な感想と想いを書いています。

この視点をできるだけバランスよく書きたいなと思っています。

それは客観的に商品説明だけを書いていてはつまらない(プレスリリースをコピペでOKになってしまう)し、主観による『美味しい不味い』だけでもただの普通のブログにしかならないと考えているからです。
ただし不味すぎるものやなんじゃこりゃ的な商品はこの限りではないかもしれませんw

世界中の多くのエナジードリンクを飲んでレビューしていく上で培った知識や経験を元に、それぞれ商品の良い部分やもっとこうしたら面白くなるのでは?ということも書いています。これはほかにないレビューかなと思います。

エナジードリンクの★評価について

各レビューの最後に★5段階による評価をつけていますが、これが商品の優劣をつける評価だと思われがちなのでしっかりと補足しておきます。

一部好みも入りますが、これは良し悪しの評価ではなく商品の偏りをはかるバロメーターのように捉えてもらえればと思います。

  • フレーバー・・・各フレーバー名と味のギャップや単純に美味しかったどうか(最も優劣を反映する)
  • 香り・・・味とのバランスが良い場合増える(強い香りだから増えるわけではない)
  • 重さ・・・濃厚な味だった場合に増える(爽やかなら減る)
  • 爽やかさ・・・スッキリ飲みやすいと増える(こってり濃厚なら減る)
  • モグモグ感・・・濃厚で食べ物くらい食べごたえがあるかどうか(あっさりしていれば減る)

このようにしています。優劣ではなく、商品の味のスタンスをはかるひとつの目安にしてもらえればと思います。

特に『モグモグ感』というのは実際にモンスターオリジナルなどを飲んでもらうとわかりやすい表現だと思います。ちなみに当サイト『エナジードリンクマニア』発祥のエナジードリンク表現方法のひとつです。

エナジードリンクマニアのレビューがすべてではない

もうわかりきっていることとは思いますが、当サイトのレビューが全てではなく、人それぞれ色々な感じ方があるということです。

食べ物や飲み物は、味、香り、食感や温度、見た目など、好き嫌いが大きく分かれる分野だと思います。だから『それぞれが飲んで感じたものがその人の正解』だと思っています。好みが合えばかなり参考にしてもらえると思います。また客観的に書くことも心がけているため、好みの差はあるけどレビュー通りだったと言ってくれる方も増えてきました(ありがとうございますm(_ _)m)

特にレビューを見ているとわかる方もいると思いますが、エナジー・ドリン君は辛いモノが苦手です。なのでライジン、サムライド、リゲインなどは総じてあまり美味しくないと書いていますが、逆に言えば香辛料系の辛い刺激が好きな人には合うエナジードリンクということになります。ココらへんはレビューを読んだ上で判断してください。

エナジードリンクの効果については過剰に書かない

薬事法云々の問題ではなく、配合されている成分をもとに、『こんな効果が期待できるだろうからこんな方にお薦め』のようなことは書きません。配合量がごく微量であることもそうですし、エナジードリンクに対してお薦め対象を飲んでもほとんど変化がないだろう成分によって示してしまうのがエナジー・ドリン君のポリシーとは違うからです。

明らかに女性向け美容サプリで有名な成分を配合し、ほぼ女性のみをターゲットとしているような商品の場合はまた別なのかなと。これはそもそもエナジードリンクなのか?ビューティードリンクなのか?など常に書いている気がします(^_^;)

ただしガチですごいものも国内を含めて世界にはいくつかあるので、そういったものに関しては客観的・主観的どちらの視点でも書いています。だから『このエナジードリンクは成分について何か色々書いてるな』と感じたらそれは本当に体感できたりしたものと思ってもらってOKです。

メジャーブランドだからヨイショすることはない

世界シェア1位レッドブル、2位モンスター、3位ロックスターと誰でも知っているメジャーブランドだから当たり前に美味い、デザインがスゴイ、何でもヤバイ!ということはレビューで書いていません。これらの商品でも客観的に変だなと思う部分は書きますし、主観的に不味いなこれはと思ったらそう書いています。

これを『全て良い、やっぱり世界ブランドは違うね!』と書いていたらエナジードリンクの総合サイトとしては終了だと思っています。(あくまで中立的であることも大切だと思っています)

主観が入るのは当然だし主観が入ることはレビュアーとしての色を出すためすごく大切なことではありますが、偏りすぎているのは、『見ている方がつまらなくなりそうだ』と思っています。

贔屓にするエナジードリンクもない

また、ある特定のメーカー様と結託するようなこともしませんし、パイプ作りたいとか仲良くなりたいとかも全く興味がありません。ですから中の人とちょっと関わりがあったとしてもどのエナジードリンクも正確にレビューし、ひとりのエナジードリンクマニア、ひとりの消費者としての考えを書いています。

だからといってメーカーや中の人を毛嫌いしているわけではありませんwww
というのは中の方々もわかって頂いていると思っています(*ノω・*)テヘ

他、思い当たることがあれば追記するかもしれません。
以上をエナジードリンクレビューを見る際に参考にしてみてください。

著者について著者:エナジー・ドリン君

2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。