GORILLA MIND BLACK CHERRY VANILLA

2023年4月、ブランド立ち上げとともに発売された4フレーバーのうちのひとつ、GORILLA MIND ORANGE RUSHのレビューです。
GORILLA MINDはフィットネス系サプリメントの新興ブランドのひとつで、エナジードリンクシリーズを2023年に立ち上げてからフレーバーを早いペースで拡充してきました。
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
GORILLA MIND BLACK CHERRY VANILLAの味
開栓すると甘く芳醇なバニラの香りとチェリーの濃密な香りが吹き出します。特にバニラの香りが好みで、これは味も期待できそうです。

口に含むと甘酸っぱいブラックチェリーに防虫剤のような香り、そしてバニラの香りが抜けていきます。
防虫剤のような香りは人工的なブラックチェリー風味を再現したものと思われます。ここはリアル果実のブラックチェリーを求めて飲む方にはおすすめできないかもしれません。
あくまで人工的なゼロシュガーのブラックチェリーバニラを構成していて、ドクターペッパー系のケミカルフルーツ風味が好きなら完璧に好みに合う味と言えるでしょう。
GORILLA MIND BLACK CHERRY VANILLAのエナジー成分

カフェイン200mg、認知機能向上のアセチルチロシン1000mg、アセチルコリンの前駆体で脳機能向上のためのAlpha-GPC 400mg、抗ストレスのウリジン酸200mg、抗ストレスのテアニン100mg、高ストレスと不安解消のサフラン抽出物15mg、脳機能向上のフルペジンA 200mcg配合。
エナジー成分の内容を見る限り、基本的に脳機能や認知機能向上と精神不安等の安定化を目的とした成分構成。
個人的にスマート成分も好きでよく調べる分野でもあるので、少し知識がある人が見ればわかる、肉体的パフォーマンス向上よりも脳に向けたブランドイメージを構成した内容となっていました。
GORILLA MIND BLACK CHERRY VANILLAのデザイン
黒いフィルムラップで包まれたフィットネス系エナジードリンクブランド特有のパッケージ。

ゴリラの顔だけでなく脳を描くことでヌートロピック系エナジードリンクらしさを表現したロゴデザインが特徴的です。GORILLA MINDのメイン商品であるサプリメント商品にはこの脳のロゴは使われておらず、エナジードリンクシリーズとヌートロピックサプリメントにのみ使用されているロゴです。
裏面は効果効能のロゴとエナジー成分がグリッドで表記されていてわかりやすいですね。

しかしこのデザインはGHOST ENERGYにそっくり・・・。ここまで同じ構成にする必要があったのかと思うほど似ていて、大きなトラブルになることはないと思いますがGHOST ENERGY側はあまり良い気はしないんじゃないかなぁと感じます。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

GORILLA MIND BLACK CHERRY VANILLAの関連エナジードリンク
GORILLA MIND STRAWBERRY CANDY
GORILLA MIND LYCHEE BOMB
GORILLA MIND ARCTIC WHITE
GORILLA MIND EXOTIC KIWI
GORILLA MIND BLACK CHERRY VANILLA
GORILLA MIND ORANGE RUSH
