パワードコーヒー ビター
メーカー | 興和株式会社 |
---|---|
製造国 | 日本 |
ビターというモノに限って甘いのですが、パワードコーヒーのビターも甘くて美味しいです。エナジー・ドリン君はコーヒーはブラックで1.5倍くらい濃くして淹れるのですが、甘くしたものも疲れが取れる感じがするのでたまに飲みます。カフェオレよりも当然ビター感はありますがそのままコーヒー牛乳ですね。
疲れて体が動かない時は甘すぎるカフェオレ、普通にちょっと甘いものが飲みたいときはビターでエナジーチャージするといいかな?
エナジー・ドリン君はコーヒー大好きなのでパワードコーヒーのビターも全然美味しく飲めました。
パワードコーヒーシリーズを全て飲んでみて、ローヤルゼリー、エゾウコギ、ナツメ、クコの実などのエナジー成分はまったく味でわかりません。グラスに入って出てきたらただのコーヒーとしてしか認識できないと思います。ブラックは薄すぎますが。
アメリカでよく飲んでいたビタミンD添加等のジュースのようにコーヒーにも栄養を添加したものがデフォになるといいですね。
スチール缶で硬いということもありますが、プルタブに指を引っ掛けやすくてとても開けやすい。ただそれだけですw
毎日3~4本アルミ缶を開け続けているとこういう部分に変な違いを見つけてしまうのです(;´∀`)
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から3,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram