MONSTER ENERGY LEWIS HAMILTON ZERO SUGAR
2022年11月発売、ヨーロッパ全域で登場したMONSTER ENERGY LEWIS HAMILTON ZERO SUGARです。
これまで発売されていた赤い「MONSTER ENERGY LEWIS HAMILTON」からデザインだけでなくフレーバーも成分も一新された新作です。
MONSTER ENERGY LEWIS HAMILTON ZERO SUGARの基本情報
メーカー | モンスターエナジー |
---|---|
製造国 | ドイツ |
価格(購入時) | 1.49 EUR |
味 | ピーチ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
MONSTER ENERGY LEWIS HAMILTON ZERO SUGARの味
開栓すると吹き出すピーチの香り。中身はほんのり濁った黄色のピーチ果肉カラー。それでは飲んでみます。
口に含むと程よい酸味とまろやかな甘味が爽やかなピーチ果肉の旨味が広がりピーチ果肉のジューシーな香りが抜けていきます。
後味は僅かに酸味が残り、ピーチ果肉の柔らかな甘味と香りが軽やかに持続。ゼロシュガーとは思えない飲み心地を演出しています。
特に香りと甘味、爽やかな炭酸の刺激がバランスよく整っているのでゼロシュガーであることを忘れて爽やかなピーチフレーバーに没入できるのが素晴らしい。この風味が無糖で実現可能なら、もうフルシュガーのエナジードリンクは不要と感じる方が多いはず。
夏は氷をたっぷり入れて飲めばピーチの爽やかな香りとともにすっきりした味わいが楽しめるでしょう。
MONSTER ENERGY LEWIS HAMILTON ZERO SUGARのエナジー成分
カフェイン160mg、タウリン2000mg、カルニチン20mg配合。
MONSTER ENERGY LEWIS HAMILTON ZERO SUGARのデザイン
青をベースカラーにして背景に何やら不思議な模様が描かれています。缶上部にはフレーバー名などではなくコラボしたLEWIS HAMILTONの名前が入ります。
モンスターエナジーロゴはフレーバーのピーチ果肉をイメージした中身の色と同じ黄色。
缶横には上からLEWIS HAMILTONのサイン、カーナンバー、ヘルメット、タイトル獲得数の7、バッテリーとリサイクルマークのアイコンが並びます。
以前発売されていたフルシュガー版LEWIS HAMILTONよりもフレーバーはリッチになり、現代の標準とも言える無糖化にも対応したとは言え、デザインは独特の雰囲気はあるものの特別感は薄れたかなと感じます。
各国のMONSTER ENERGY LEWIS HAMILTON ZERO SUGAR
オーストリア
2024年のオーストリア旅行で飲んだMONSTER ENERGY LEWIS HAMILTON ZERO SUGARです。ウィーンで購入し、ワルシャワで飲んでいます。無糖ピーチフレーバーは夏のヨーロッパでがぶ飲みしたいときにぴったりです。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感