サバイバープロテクト
低価格エナジードリンク、サバイバーの第二弾、サバイバープロテクト。
個人的にけっこう好きです(*´ェ`*)近所にあれば是非!(終売となりました・・・残念)
メーカー | 富永貿易 |
---|---|
製造国 | 日本 |
想像を越える色と美味しさ
パープルからワインレッドのグラデーションに白いラメが浮遊する缶デザイン。他の国産エナジードリンクにはないデザイン、色合いでいい感じ。
開けるとこの缶の色に合うブルーベリーの美味しそうな香りが漂います。この濃い香り、これ期待するしかないでしょう!
しかしグラスに注ぐと濃厚なオレンジでとろみのある液体が!!Σ(・∀・;)
ベリー系フレーバーだと思っていたのでこのトロトロしたオレンジにはびっくりしました。
早速飲んでみると・・・濃厚なブルーベリーフレーバーに加えて渋みや苦味が強く、酸味のあるフルーティーな味わい。一言で言えば美味い!!です(●´ω`●)
しかしこのオレンジ色がまったくブルーベリーフレーバーをイメージできないですよね。缶カラーそのままの色でも良かったのに。視覚・味覚にズレが生じますw
サバイバープロテクトのエナジー成分
カフェインは44mgと少なめ。アルギニン241mg、この辺は普通のエナジードリンクによくある感じです。これらに加えてルテイン2mg配合というのがサバイバープロテクトの特徴でしょう。カシス抽出物やビルベリー抽出物はルテインのために配合されてるのだと思います。
缶裏にか書かれている通り、目の疲れなどを意識した商品です。ルテインは目の疲れなどに効果があると言われている成分ですね。
仕事でパソコンを長時間使ったりスマホを見続ける現代向けのわかりやすい感じ。とは言えルテインは国内の有名サプリの場合10mg以上配合されているので、サバイバープロテクト(2mg配合)の場合は商品コンセプトのための成分と考えてよいでしょう。
185mlにしてしまったのは残念
この独特のグラデーションした缶、発色の良い濃厚で輝くオレンジ色、中身と缶のギャップの面白さ、そして満足度の高いうまさ、トータルでかなり良い商品だと思います。特に味が良いので185mlは少なすぎるな、と。
サバイバーオリジナルは250mlだったのに今回のプロテクトはミニ化してしまって非常にもったいないですね。
ルテインの機能性を少量で提供することでサクッと飲んで効きそうな感じを出したかったのか・・・。栄養ドリンクではなくエナジードリンクなんだからもっと味を楽しんだり喉の乾きを潤す量が欲しいです。
さらにサバイバーをシリーズ化するのであれば250ml缶で色違いがズラッと並ぶほうが統一感が出て断然ブランディングできます。勿体無かったですね(´・ω・`)
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から3,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram