KNOCKOUT ENERGY Original
ノックアウトエナジーのオリジナルフレーバー。
低価格エナジードリンクなのになかなかしっかりしています。これも缶底が歪んでるので直立してくれません(;´∀`)
メーカー | KOビバレッジ |
---|---|
製造国 | アメリカ |
甘くて完成度の高い低価格エナジードリンク
低価格エナジードリンクは日本でもありますが当然アメリカでもけっこう出ています。
その中でもちょっと厨二な雰囲気を醸し出しているのがKNOCKOUTエナジー。
味は甘すぎる定番の王道系エナジードリンクフレーバー。系統で言えばモンスターエナジーオリジナルに近いです。
香りはそれほど強くなくて主張しすぎないのも美味しく感じられる要素の一つかも。
$1ならモンスターじゃなくてノックアウトエナジーでもいいかな、と感じる人は多そう。それくらいしっかりとしてます。
後味はノックアウトエナジー独特の甘さと香りが残り、アルコールが入っているかのような風味さえ感じます。独自の香料で後を引くように作ってるのかな?
モグモグ感もあるし、総合的に美味しいエナジードリンクです( ´∀`)bグッ!
低価格でクオリティの高いエナジードリンク
『クオリティの高いエナジードリンクを低価格で提供する』ということで広まったエナジードリンクで確かに味もしっかりしているし成分もほかのエナジードリンクとほぼ変わりません。
低価格・高クオリティという路線としては成功していると思います。
デザインだけはちょっとひっかかる(;´∀`)
メリケンパンチのように強いエナジードリンクのイメージと、価格が高いエナジードリンク界に殴りこむようなイメージとを併せ持ってる、そんなことをどこかで聞いたような・・・。
そう考えるとCOME GET SOMEも消費者の意識や業界に対してのどちらにもとれる感じはしますね。しかしもう少しデザインとカラーリングに力を入れてもいいかなとは思いましたが(;´∀`)
日本ではほとんど知られていないブランドだけに海外に行っても飲む機会はほぼないと思いますが、現時点で5種類のフレーバー展開をしています。気合入ってますw
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
KNOCKOUT ENERGY Originalの関連エナジードリンク
- KNOCKOUT ENERGY Monkey Punch
- KNOCKOUT ENERGY Punch
- KNOCKOUT ENERGY Original LOW CARB
- KNOCKOUT ENERGY Original
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から3,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram