スターバックス・ダブルショットエナジー・フラペチーノ
リッチエナジードリンクの中でも無駄にお金をかけたのがスタバのエナジードリンク、ダブルショットエナジーです。
このためにわざわざ700円以上するスタバのグラス買いました(;´∀`)
ちなみにスターバックスダブルショットエナジーは日本では公式には売っていません。うちでは余っていたバニラフレーバーを使って作ってみました((o(´∀`)o))
スターバックス・ダブルショットエナジー・キャラメルフラペチーノ
見た目だけはかなりヤバイなとw
中身はスターバックスダブルショットエナジーのバニラにキャラメルソースと氷をシェイク。
その上にホイップクリーム、キャラメールソースをシャーッとかけて、さらにアーモンドをふりかけてます。
至近距離から。今見ても食べたくなるような仕上がりになってますね。これはガブっといくでしょう。ガブリ飲み。
スターバックス・ダブルショットエナジー・チョコレートフラペチーノ
そしてこちらは中身はスターバックスダブルショットエナジーのバニラで変わらず、そこにチョコレートソースをちょっと多めに入れて氷とシェイク。ベースがバニラなのでやたら甘いためチョコレートソース多めです。
その上にホイップクリームを乗せて、チョコレートソースシャーッと。そしてチョコチップをパラパラ。
チョコレートは濃厚すぎてびっくり。
スターバックス・ダブルショットエナジーは元がバケモノ
通常のレビューでも書いてますが、とにかく甘い。甘すぎる。
そこにホイップクリーム乗せて何か甘いソースかけたらそりゃ甘さは増すわけで、お店で飲むよりも断然甘さが増しているように感じました(;´∀`)
今回は
スタバのグラス
ダブルショットエナジーバニラ
ホイップクリーム
キャラメールソース
チョコレートソース
ナッツ
アーモンド
と、けっこう色々使ってますね。
一番重要なのはスタバのグラスとストローです。
これらがないと見た目が全然違うと思います(*´艸`*)
スターバックス・ダブルショットエナジー・フラペチーノの関連記事
- コーヒーモンスター&アイスクリーム
- スターバックス・ダブルショットエナジー・フラペチーノ
- スウィートエナジー&フルーツ
- burn Refresh Energy&フレッシュキウイ
- burnエナジードリンク&フレッシュストロベリー
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から3,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram