世界中のモンスターエナジーでカクテルを作ってみた
モンスターエナジーカクテルを、世界中のモンスターエナジーを使って作ってみました!モンスターエナジーはフレーバーの種類が豊富なので色々なカクテルが楽しめますよ!((o(´∀`)o))
カンパリ + パイプラインパンチ
甘くフルーティーなトロピカルフルーツフレーバーのパイプラインパンチと、ビターフルーツテイストのカンパリでカクテルを作ってみました。
ポイントは一気に作らず味見してカンパリを継ぎ足して。カンパリの苦味は強いので多く入れすぎるとパイプラインパンチの明るい甘味を潰してしまいます。ビターフルーツ一色になってしまうんてすよね。ドリン君はカンパリ15~20mlくらいを混ぜるのがちょうど良さそうだと感じました。
ビターなカンパリの味が最初に刺激を、続いて甘いトロピカルフルーツのパイプラインパンチが続きます。こんなに美味しいモンスターエナジーカクテルは他にないでしょ、と断言できるレベルです。パイプラインパンチは日本でも定番商品として購入できるのでぜひやってみてください。
関連記事
世界中のモンスターエナジーでカクテルを作ってみたの関連記事
- アイス&スイーツのお手軽リッチエナジードリンク
- 世界中のモンスターエナジーでカクテルを作ってみた
- エナジードリンクカクテル、色々試してみたよ!
- レッドブルウォッカ、レッドブルを使ったカクテルのレシピ
- コーヒーモンスター&アイスクリーム
- スターバックス・ダブルショットエナジー・フラペチーノ
- スウィートエナジー&フルーツ
- burn Refresh Energy&フレッシュキウイ
- burnエナジードリンク&フレッシュストロベリー
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から5,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram