モンスターエナジー パイプラインパンチ(日本)


実は2017年に「日本のモンスターエナジー新作発売希望」というハッシュタグ企画をしたとき、ダントツで人気No.1だったのがこのパイプラインパンチだったのです。
間違いなく世界で最も愛されているモンスターエナジーのトロピカルフルーツフレーバー、パイプラインパンチのレビューをどうぞ。
モンスターエナジー パイプラインパンチ(日本)の基本情報
| メーカー | モンスターエナジー |
|---|---|
| 製造国 | 日本 |
| 価格(購入時) | 190 |
| 味 | トロピカルフルーツ(甘味) |
| 総合評価 | ★★★★★ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
毎日飲める爽やかなトロピカルフルーツフレーバー
濃厚なトロピカルフルーツジュース独特のピンクオレンジ。

薄いオレンジジュースカラーではなく色々なフルーツがミックスされているように感じるこの色がたまりません((o(´∀`)o))
そして一口目、口に含んだ瞬間広がるみずみずしい甘味はマンゴー、パパイヤ、パッションフルーツ、桃、パインなどすべて完熟状態でミックスされた甘いトロピカルフルーツの味わい!
さらに炭酸が心地よい爽やかさをプラスして濃くなりがちな甘いトロピカルフルーツフレーバーにアクセントを加えます。ほんのり残る香りと後味は余韻を残す程度でまた次の一口へとグラスに手を伸ばしたくなる感じ。

果汁16%とは思えないほどトロピカルフルーツミックスの再現レベルは高く、飲みごたえ抜群です。
それでいて甘味が残り続けるようなしつこさはなく、口当たりにガツンと来るわけでもなく、自然とトロピカルフルーツのリアルな旨味が感じられ毎日飲んでも飽きることない味のバランスはよく出来ていると関心しました。味のバランスは日本独自の自然なフルーツ感、飽きのこないバランスに整えてあります。
エナジードリンクと言えば王道系フレーバーのレッドブル、モンスターエナジーオリジナルというイメージが未だに強い中、よくパイプラインパンチを出してくれたと思います。ケミカル感もない、毒々しさもない、単純に美味しいエナジードリンクがあることを多くの人に知ってもらえる良いきっかけになるのではと思います(u_u*)
モンスターエナジー パイプラインパンチのエナジー成分
カフェイン142mg、アルギニン188mg、高麗人参291mg、カルニチン103mgなどを配合。これだけ美味しいので飲み過ぎには注意ですね。

果汁16%の内訳はりんご、オレンジ、グアバ、パイナップル、パッションフルーツだそうです。たった16%でここまでフルーティーで満足感の高いトロピカルフレーバーが味わえるのは素晴らしいです((o(´∀`)o))
モンスターエナジー パイプラインパンチのデザイン
ハワイのノースショアのサーフポイント、パイプラインを商品名にしたパイプラインパンチ。

モンスターエナジージャパンは「ハワイアンモンスター」とも呼んでいます。わかりやすい愛称ですね。

缶全体にザラザラした加工が施され、側面にはハイビスカスなどハワイや南国をイメージさせるシルエットが描かれています。

プルタブは缶と同じくピンクタブ。日本独自の形状でもしっかりとピンクタブを作るあたり、良いですよね( ´∀`)bグッ!
ハワイ限定モンスター?

ちなみに公式からハワイアンモンスターと呼ばれたり、海外旅行でハワイに行ったときにパイプラインパンチを見つけた人も多く、稀にハワイ限定販売と思われがちですが、パイプラインパンチは全米で発売された後、ヨーロッパやオセアニアなどに展開。世界中で愛される商品なのです。
そしてようやく日本にも最高のジュースモンスターが上陸したというわけ。

(写真は2015年のラスベガス遠征時の冷蔵庫。真ん中にピンクのモンスターエナジーが・・・)
ピンクが可愛らしく、女性にもウケる爽やかなトロピカルフルーツフレーバーは、これまでの日本のエナジードリンクに対するイメージを間違いなく覆してくれるでしょう。
日本と韓国のパイプラインパンチ飲み比べ
日本から少し遅れて韓国でもパイプラインパンチが発売されました。どちらも355mlで見た目が似ていいますよね。せっかくなので飲み比べしてみましょうか。
左が日本で右が韓国のパイプラインパンチです。遠目で見ると一瞬どちらがどちらかわからないかもしれませんね。

飲み比べてみるとこれもまたほとんど同じ味。こんなに違いがないのも珍しいです。果汁の配合量は不明ですが、内容は日本と韓国どちらも同じりんご、オレンジ、グアバ、パイナップル、パッションフルーツが含まれています。カフェイン量は韓国版は100mgで少なめ、そしてアルギニンではなくタウリンが含まれています。

デザインもほとんど同じですが、韓国版は缶の上部にアロハのハンドサインがはいっています。パイプラインパンチがハワイをモチーフにしたトロピカルフレーバーということで、こういうのは本家と同じ場所じゃなくても入れておいたほうが良さそうですね。

タブは日本がピンクタブで圧倒的に存在感があります。シルバータブはちょっと味気ないかな。比べてしまうとカラーロゴタブの良さって抜群に感じますよね。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

モンスターエナジー パイプラインパンチ(日本)の関連エナジードリンク
モンスターエナジーリッパー
JUICED MONSTER BAD APPLE
モンスターエナジー パピヨン(日本版)
モンスターエナジー オージースタイルレモネード(日本)
JUICE MONSTER PAPILLON
JUICE MONSTER KHAOTIC
JUICE MONSTER AUSSIE STYLE LEMONADE
モンスターエナジー マンゴーロコ(日本)
MONSTER ENERGY JUICED RIPPER
PUNCH MONSTER PACIFIC PUNCH
モンスターエナジー パイプラインパンチ(日本)
JUICE MONSTER PACIFIC PUNCH
PUNCH MONSTER PIPELINE PUNCH
JUICE MONSTER MANGO LOCO
MONSTER ENERGY KHAOS 50%juice
JUICE MONSTER PIPELINE PUNCH
MONSTER ENERGY MIXXD
モンスターエナジーカオス30%(日本)
JUICE MONSTER KHAOS
JUICE MONSTER RIPPER
モンスターエナジーカオス50%(日本)
みんなのモンスターエナジー パイプラインパンチ(日本)の味・成分の感想・評価
★★★
今の日本のモンスターエナジーの中ではパイプラインパンチが一番美味しいです。ZONeユートピアが味をそっくりそのまま真似してくるくらいですから。甘味も香りもパイプラインパンチが最高。
★★★★★
日本で一番好きなモンスター!新作が出てもパイプラインパンチが一番うまい。
★★★★★
なんとなく「海外のジュース」と思うような一本です。言葉にしにくい味で、とても不思議な味がするのですが、とにかく美味しい果物ジュースみたいな感じです。売れすぎて一時、販売中止になったのもわかります。
★★★★★
これが一番!飲むたびに色々な果実の味がして何回飲んでも楽しむことができます。
★★★★★
最初に飲んだモンエナがこれだった。他の味を色々飲んでも結局これに落ち着く
★★★★★
モンエナといったらコレという思考にされた
★
甘くて美味しいです
★★★★★
これは本当に神フレーバーほぼ毎日飲んでますこれ意外受け付けんそれぐらい好き
★★★
思ったより、果汁感が少なかった
