BOMBA! ENERGY MOJITO
ハンガリーの低価格エナジードリンクブランド、BOMBA! ENERGYのMOJITOです。ロングセラー商品で驚きの美味しさ。これを70円程度で飲めるのはお得過ぎます。
メーカー | BOMBA! |
---|---|
製造国 | オーストリア |
価格 | 70円 |
シトラスライムミント、爽やかなモヒートフレーバーが美味すぎる
開栓した瞬間に広がるシトラスライムの爽やかな香りがかなりリアルです。香りだけで期待値はMAXに。味がこの香りについてこれるか期待と不安が同時に入り交じるこの感じがたまりません((o(´∀`)o))
中身の色もイメージ通りの明るく透き通ったライムグリーン。リアルなモヒートとは違うけど、イメージは伝わってきますよね。
口に含むと強めの酸味が口に広がり、ミントの爽やかな風味、そしてライムのみずみずしい酸味がこの順番で味わえてモヒートフレーバーの出来はかなり良いです。口に酸味が僅かに残りライムの香りが余韻として持続します。想像していたよりもはるかに完成度が高くて驚きました。
まさにこんなモヒートを飲んでいるような感覚。モヒート好きの方ならかなりインパクトのある1本のはずです。
正直70円でこのレベルの美味さはあり得ないですね。普段から世界中のエナジードリンクを飲む中で箱買いしたいと思えるものってなかなかないんですよ、例えば果汁系ジュースエナジーとかも美味しいけど積極的に箱買いしたいとまでは思わないのですが、BOMBA! MOJITOはドリン君の好みにぴったり合って水と同じくらい常備しても良いくらいお気に入りの1本になりました。
ちなみに氷を入れるとせっかく整えられたモヒートフレーバーが薄まったり味が飛ぶので勿体ないです(^_^;)
香りが絶妙な強さで濃すぎずモヒートらしさが美味く表現されていて、これが試行錯誤の結果できたのか、モヒートフレーバーの定番レシピのもと添加しただけなのかは不明ですが味と香りがベストマッチしていてドリン君にとっては最高に楽しめるモヒートフレーバーです。
同じくモヒートだとアメリカでロックスターモヒートという商品がありましたが「モヒート」としての完成度で言えばそもそも比較にならずBOMBA! MOJITOが圧倒的に美味いです。
BOMBA! ENERGY MOJITOのエナジー成分
カフェイン37.5mg配合。かなり少なめですね。その他のエナジー成分は入っていません。ここまで美味しかったらエナジー成分とかもうどうでもよくなってしまいます(^_^;)
BOMBA! ENERGY MOJITOのデザイン
グラスにミントの葉をたっぷり入れたようなグリーンの缶デザイン。下には「ノンアルコール」の記載もあります。
裏側にはクラシックな雰囲気でBOMBA!のモヒートレシピが良い感じ。BOMBA!オリジナルなどに比べるといきなりデサイン性が高くなりましたね。
味も良かったしまともなデザインだし、これで70円なら確かにずっと継続販売されますね。低価格エナジードリンクには掘り出し物がたまにあるのですが、BOMBA! ENERGY MOJITOは200円前後のトップブランドのエナジードリンクと同等以上の出来なので機会があれば是非。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
BOMBA! ENERGY MOJITOの関連エナジードリンク
- BOMBA! ENERGY C-500
- BOMBA! ENERGY MEGGY
- BOMBA! ENERGY BARACK
- BOMBA! ENERGY BODZA
- BOMBA! ENERGY ALMA zero
- BOMBA! ENERGY MOJITO
- BOMBA! ENERGY SUGAR FREE
- BOMBA! ENERGY CLASSIC
BOMBA! ENERGY MOJITOのみんなの感想・評価
感想・評価の投稿
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から5,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram