ライフガード・エックス

チェリオ初のエナジードリンクが発売されました、ライフガードエックスです。
1本100円という低価格帯で発売されたエナジードリンクで、2019年には500ml缶も発売されるなど、2014年のエナジードリンクブームから販売が続いているロングセラー商品。
ライフガード・エックスの基本情報
| メーカー | チェリオジャパン |
|---|---|
| 製造国 | 日本 |
| 価格(購入時) | 100 JPY |
| 味 | 薬品・ケミカル系 |
| 総合評価 | ★★☆☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
砂糖添加の甘味ケミカル系ビタミン炭酸飲料

開栓した瞬間にケミカル系の香りが吹き出します。ああやっぱりエナジードリンクと言えばこの香りのイメージなのね・・・。香りから味は大体想像がついてしまいますね。
味はケミカル臭から想像した通りのケミカル系ビタミン飲料。甘味はそれほど強くないですが、かと言って酸味が強いビタミン系飲料まではいかない優しい味。人によってはパンチがないと感じるかも。
舌に残らず意外とあっさりした味でケミカル臭に加えて香水系の香りが残ります。モグモグ感はありませんが香りの持続により満足感を感じられる、飲みやすさと効いてる感を両方得られる味。

ライフガードエックスの味を好きで飲む人もいると思いますが、「100円でとりあえずエナジードリンク入れとこう、値段の高いレッドブルなどにこだわりはない」のような人に特に支持されるんじゃないかなと思います。
ライフガード・エックスのエナジー成分

マカが4,000mg、カフェイン75mg、アルギニン375mg、ビタミンC150mg配合。平均的な成分ですね。このほかにはちみつ、ローヤルゼリーが配合されています。
男性向けにかどうかは不明ですがマカが入っていることで注目されました。実際サプリメントとして販売されているものと同等かそれ以上配合されています。驚きですね(^_^;)
ライフガード・エックスのデザイン
正面だけ見たら外国のエナジードリンクかもしれないと思わせるくらいのクールなデザインだと思います。艶ありゴールドも良いですね。特にライフガードのロゴが映えます。

しかしエックスが大きく書いてあるだけで商品名がわかりにくい・・・。エックスエナジー??

新しくリニューアルされ全国販売されてからは裏面に「ライフガードエックス」のロゴが入るようになりました。

しかしこれ、2014年にコンビニ限定で販売されていた2014年にはなかったんですよ。何度か缶デザインがリニューアルさています。

「ライフガードエックス」という商品名は成分一覧近くの商品説明文に書いてあるだけで何とも味気ない感じでした。これがコンビニ限定販売の後にロゴ入りに変わったようなんですね。
手軽に飲める250ml缶、あっさりしたケミカルフレーバー、ライフガードブランド、意外と支持されているのかもしれませんね。
2019年発売500ml缶のライフガードエックス
2014年から継続販売されているライフガードエックスから急遽500ml缶が発売。取り扱い店舗自体はそれほど多くない印象ですがセブンイレブンでたまに見かけました。

味は当然同じですがエナジー成分は倍。マカ8000mg、カフェイン150mg、ビタミンC300mg配合です。これはすごい量。マカがかなり多いですよね。
味は飲みやすいあっさりとしたケミカル系&やや香水系の香りが漂うフレーバーで、さすがに500mlを飲むのはきついです。個人的には250mlくらいの少量をサッと飲むくらいが丁度良いかな。350ml缶でも多い気がしました。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

ライフガード・エックスの関連エナジードリンク
めがぱち
ライフガード・インフィニティ
ゴジラエナジー2 3式機龍
ゴジラエナジー2 バーニングゴジラ
ホットエナジー暖(HOT ENERGY DAN)
ラッキーパワー888エナジードリンク
ゴジラエナジー
BODYGUARDエナジードリンク
鉄魂(テツダマシイ) エナジードリンク
チェリオ バイオニックエース
メガ700ボディーガード
ライフガード・エックス
みんなのライフガード・エックスの味・成分の感想・評価
★★★★
西日本に住んでいるのですが、自販機で100円で売られています。とても、美味しいですし、安いのでよく飲んでいます!!皆さんも機会があれば、ぜひ飲んでみてください!!
★★★
今では見た目も新しくなりよりペットボトルのライフガードに似てきました。
カフェイン75mg、アルギニン375mgからカフェイン110mg、アルギニン1500mgに成長し、よりコスパ良くカフェインを摂取できるようになりました。
自販機でも110円前後で購入できます。
コスパ良くカフェインを取りたいのならこれが一番効率がいいでしょう。
味はまぁ、今後に期待しましょう
