1241
Reviews
エナジードリンクレビュー掲載中
364
Comments
みんなの口コミ&感想掲載中
7000
Collections
世界各国へ行き集めたコレクション

モンスターエナジー限定ギア応募の混乱まとめ

投稿日:2014年6月16日


2014年6月16日応募スタートの『MONSTER ENERGY限定ギア10,000名に当たるキャンペーン』のニュース記事
知らない方はまず↑を御覧ください。

限定ギア応募告知から当日までの流れ

  • モンスターエナジーサンプリング時に限定ギア企画のチラシ配布
  • 公式サイトは『COMING SOON』のまま詳細情報なし
  • 限定ギア仕様の缶(シリアルナンバー付)発売
  • 缶発売後も景品情報の詳細と交換シリアルナンバーの数がネット上で不明
  • 実はサンプリング時配布のチラシに景品内容と交換枚数が記載されていたことが判明
  • エナジードリンクマニアで詳細内容を掲載(6月11日)
  • 6月15日夜、公式サイトで景品詳細なし、応募スタート時間と方法の掲載もなし
  • 24時と同時に応募できないんじゃないという疑惑がソーシャル上で浮上
  • ようやく景品内容が更新され、応募するためのアカウント登録ができるようになる(応募前日23時半前)
  • なぜか応募前にビーニーが受付終了となっていた
  • ごく一部のシリアルが16日以前に受付可能になっていた
  • 24時を回り、一斉にシリアル入力。しかし『wrong code』のエラーが出て殆どの人が受け付けられない事態に
  • 様々な憶測が飛ぶ中、キャンペーンページが再度『COMING SOON』に戻る
  • モンエナ厨騒ぐ(逆に楽しかったですね(*ノω・*)テヘ)
  • 1時半頃、何の告知もなく再びキャンペーンページに切り替わっていることに気づく
  • 一斉にシリアル入力⇒おぉ!通った!
  • 以降、そのままキャンペーンページは平常運行の模様
  • モンエナ公式アカウントから正式アナウンス(不具合報告と謝罪)

それぞれの詳細は以下の通り

限定ギアの詳細情報が公式ページに応募開始約30分前まで公表されていなかった

モンスターエナジーのサンプリング時などで配布していたチラシに事前告知として詳細情報が載っていましたが、そのチラシを手にするのはごく一部であり、実際に応募するのは公式サイト上であることから、モンエナ厨が情報を掴めず前夜までフワフワしていました。

チラシの情報はフォロワーさんから偶然頂けたのでニュース記事として掲載し、できるだけ多くのモンエナファンに知ってもらえるように加筆修正しつつソーシャルでも拡散してもらいました。
そもそも最初から『COMING SOON』ではなく、

  • 景品内容
  • 交換シリアルコードの数
  • 応募スタート時間

は最低限事前に掲載すべき、という声がモンエナ厨やモンエナファンたちから出ていました。
実際じらされた上の公表で盛り上がるよりも、それまでの苛立ちと何時から交換なんだろう、という不安のほうが大きかったように感じました。特に今回は先着順で商品在庫数もわからなかったから。

15日夜の時点で認証されるコードやビーニー応募終了表示

これに関しては完全にミスで、まだ応募スタートしていないにも関わらずビーニーが受付終了していたり、ごく一部のコードが16日より前にも関わらず受付されてしまったことです。景品交換までできていたかは不明です。

シリアルコードを入力しても『wrong code』となり受け付けられなかった

公式サイト上で0時から受付スタートということが判明し、いざ0時スタート!というときにほとんどのシリアルコードが『wrong code』となって受け付けてもらえない状況が発生しました。ちなみにエナジー・ドリン君は30枚全部が『wrong code』でした。
このときツイッター上では『wrong code』が流行語にノミネートされていました。

一部シリアルコードは通過して、一部では交換までできたという情報も飛び交いました。
また『今回は過去に行われたシリアルコードを入力するキャンペーンと同じシリアルコードが使われていて、日本時間スタート以前にシリアルコードを誰かがリサーチされていてこれによって使用不可能な状態になったのではないか』という疑惑までツイートされ始めました。(真相はわかっていません)

そして『COMING SOON』へ戻る

シリアルコードが入力できない!というツイートなどが飛び交う中、公式ページは何の告知もなくまた『COMING SOON』ページに変更されました。ここで一気に炎上(盛り上がるとも言う)状態に。
そのまま1時間程度経過するまで全く反応がなく、今後の予定すら告知されない状況が続きます。

サーバー自体は正常に働いていて、シリアルコード関連の不具合があったことから、

  • 本当にシリアルコードが外部から何かしらの操作を受けたのか
  • そもそもシリアルコードのデータ自体を反映していなかったのではないか

という話題で持ちきりに。この間の無反応状態にイライラがさらに増幅したのは確かですが、モンスターエナジーをボコボコにけなすようなツイートはうちのフォロワーさんの中にはあまりいなくて、逆にこの状況を楽しんですらいるモンエナ厨もいました。さすが。
当然『COMING SOON』は流行語大賞となり、ツイッターアイコンまで『COMING SOON』化するモンエナ厨が増殖。一大ブームに。

しかし数千円分のモンスターを購入して楽しみに待っていた人たちは、今回先着順の当選だし不安が大きくなっていたと思います。いつまで起きて待っていればいいのか、朝まで変化なしなら寝ようかな、とか。実際にこの時点で寝てしまった人もいました。

何の前触れもなく再び受付ページが更新に変更される

ここが一番反感をかったところです。

  • 現在不具合のため調整中である
  • 再開は○○頃を予定している
  • 正式な受付時間が決定次第再度告知する

などの流れが公表されれば、モンスターエナジーをたくさん買い込んだ人たちは安心できたでしょう。しかし一切の告知がないまま『COMING SOON』に戻し、また告知なしにいきなり応募ページに切り替えるという対応にはさすがのモンエナ厨もファンのみなさんもキレていたのは事実です。この対応についてはお粗末すぎであったと感じます。

悲しい大人の事情もフォローしときますと・・・

ツイッターでも少しフォローツイートしましたが

  • 外部のシステム開発会社の対応時間がかなり必要だったかも
  • 現状報告と謝罪の公表を承認できるレベルの人が現場にいなかったかも
  • サイトに『COMING SOON』と応募以外のページを作成・掲載できる人がいなかったかも

など内部の苦しい事情は悲しいかな組織で働いている方はパッと頭をよぎったことと思います(;´∀`)
そこまで何段階も承認もらうような規模ではないと思いますが、出来る限りはやく復旧させたかったのかなと思いました。

しかしいきなりの変更は色んな意味で戸惑いますね。告知時点の詳細情報が公開されていないところから変な感じはしていましたが、最後が一番悪かったと思います。

モンエナ厨、ファンのみなさんは本当にモンスターエナジーが好き

フォロワーさんたちを見る限り、異常なまでのモンエナ好きを感じます。同じくエナジー・ドリン君もモンエナ大好きです。数あるエナジードリンクの中でもモンスターは群を抜いて愛されてるような気がします。少なくとも国内ではキチガイレベルでモンエナ狂が多いと感じています。

しかしいくら好きでもやっぱりまともな対応をしてくれないと中の人や会社に対する気持ちはどうしても離れてしまいます。

シリアルコード入力等で不具合が出てしまうのは仕方ないですし、そこは頑張って復旧してもらうしかないのですが、その後の対応に配慮がなさすぎたためガッカリした方は多かったと思います。実際に『もうモンエナ買うのやめるわ』という方もいたし、『好きだったけど今回の対応でガッカリした、心が離れた』という方がかなりいました。

ただ結果として深夜まで待っていた人たちも翌朝起きた人たちも応募できたということで、希望通りの結果に終わっていることだけが不幸中の幸いかなと。あとはもうやってしまったので、景品発送にペライチの紙でも入れて発送するとか、キャンペーン終了後に何かしらの事後報告でも載せられれば載せたほうが今後の印象も少しは回復できるかなと思います。
と思ったらツイッターアカウントからシステム不具合の報告が。

今回の企画自体は数日前からかなり盛り上がっていたし、欲しい!と思える景品が多数あったので、企画自体は魅力ある良いものだと思いました(ニュースページのアクセス数も異常なほど)。
しかし運用や対応について今後はもっとスムーズに対応してほしいなとモンスターエナジーのファンたちみんなが思ってるハズです。
これからもモンエナ狂たちはまだまだ応援していくと思いますし、次回のキャンペーンはさらに期待したいと思います。

≪OLD モンスターエナジー限定ギア(たぶん)ゲット 新しいエナジードリンクが来たv(´∀`*v) NEW≫

著者について著者:エナジー・ドリン君

2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。