1241
Reviews
エナジードリンクレビュー掲載中
364
Comments
みんなの口コミ&感想掲載中
7000
Collections
世界各国へ行き集めたコレクション

エナジードリンク動画

投稿日:2014年7月27日

エナジードリンク動画のコンテンツ始めよう

前々からやろうやろうと思ってなかなか手につかなかったのがエナジードリンク動画のコンテンツ。『どんな風に構成していこうかな』と考えていて、最近少しずつ固まってきたのでやってみようかと。

と言っても自撮り動画とかそういうのではなくて、基本的な軸はやっぱり『エナジードリンクの世界をもっと知ることができる』コンテンツであることです。

エナジードリンク ≠ 栄養ドリンク

日本は栄養ドリンク市場がとても強く、クールなエナジードリンクが入ってきたことで今まで栄養ドリンクを飲まなかった10代20代前半の人たちが栄養ドリンクに近いような飲み方で飲んでいるように感じます。テスト勉強やオールで乗り切るために飲むイメージが強いのかなと。

そういう使い方もできる(成分はコーヒー1杯分)けど、眠気覚まし(だからコーヒー1杯分しかないよ)などに使うよりももっとアクティブ要素が強い飲み物だってことがあまり日本で浸透してないことに逆にびっくりするので、動画コンテンツでもっとエナジードリンクのバックグラウンドを広められたらいいなと思っています。

リアルなエナジードリンクの世界が本当に好き(u_u*)

エナジードリンクは栄養ドリンクでもないし、サプリメント要素も低いし、適当に出して『○○の成分が○○な方をアクティブサポート』とか説明しだしてしまうのはまた栄養ドリンクやスポーツドリンクの類と同じなのでは?と思ってしまうんですよね。(たまに強烈に高配合成分のものもあるけどごく稀)

成分はとても大事だと思いますが、同時に大きなウエイトを占めるブランドイメージをもっと前面に出しているプロモーションをしているかどうか、ここがエナジードリンクの面白いところであり、今までの商品とは違うところです。

ずっとエナジードリンクのメインブランドを見ていて思ったのは、エナジードリンクメーカーが社会に与える影響がとても大きいことです。飲料メーカーが多くの人たちの人生を変えているという事実。今までアングラでは有名だったけどまともに食えていけないと思っていた人たちや業界に光をあてて、すでにメジャーになりつつある業界がたくさんあります。

何をしてるかというと、イベントや大会の主催から始まって、個人へのサポート、その個人をさらにクローズアップしてスポットライトを当てるような演出を世界的に常に続けていることです。こんなことを考えながらブログを書く人はほぼいないと思いますが、エナジー・ドリン君はただのエナドリ好きではなくてエナジードリンク業界が本当に好きなので、魅力ある部分はできるだけ多くの人に知ってもらいたいんですね。

それが一番簡単にわかってもらえるのが動画であり、幸いな事にそんな動画が大量にある。しかし逆に膨大な量がありすぎて見るのが大変なのも事実であり、誰にでもわかりやすく、インパクトのあるものをピックアップして紹介していけたらいいなと思っています。コンテンツ作りながら自分でも新しい世界を知れるので一石二鳥((o(´∀`)o))

≪OLD エナジードリンクレビュー100種類超え レッドブル330mlアルミ缶ボトル買ってみた NEW≫

著者について著者:エナジー・ドリン君

2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。