モンスターエナジー スーパーフュエル ブルーストリーク(日本)

2021年8月3日、数量限定で発売されたモンスターエナジーの無炭酸スポーツドリンクシリーズ2種類のうちのひとつ、「SUPER FUEL BLUE STREAK(スーパーフュエル ブルーストリーク)」をレビュー。
本家アメリカでも発売されているペットボトルタイプのスポーツドリンクシリーズが日本のオリンピックシーズンに登場するのはかなりアツいですね!
モンスターエナジー スーパーフュエル ブルーストリーク(日本)の基本情報
| メーカー | モンスターエナジー |
|---|---|
| 製造国 | 日本 |
| 価格(購入時) | 230 JPY |
| 味 | 柑橘系フルーツ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
柑橘系トロピカルフルーツのような優しい味わい
黒いボトルからは想像できない薄く明るいライトブルー。もっと強く濃いブルーを想像していた方がほとんどじゃないでしょうか!?

飲んでみるとこの水色からはイメージしにくい柑橘系フルーツを含む南国フルーツミックスのような味わい。甘さ控えめで酸味は優しく、気づいたらがぶ飲みして飲み終えてしまうほど飲みやすいスポーツドリンクらしいフレーバーです。
後味はすっきりしていいて爽やか、そして香りの余韻が持続して味わいながら水分補給ができる、スポーツドリンクとしては割と完成度の高い商品です。
しかしこの水色と味がマッチしないのでブルーストリークが何味か具体的に挙げるのは難しそうですね。目を閉じてゆっくりと味わってみてください(*´艸`*)
そして何と言ってもボトルの飲み口が日本の一般的なペットボトルよりも広く大きいことで飲みながら香りをしっかりと楽しめるのがモンスターエナジー スーパーフュエルの特徴です。

日本版でもこの形を再現してくれたためアメリカの大きな口のスポーツドリンクに近い飲み方ができ、スーパーフュエルをボトルから直接飲むとまさにアメリカのスポーツドリンクを思い起こさせます。ゲータレードなどを飲んだことがある方なら共感できるはず!?
モンスターエナジー スーパーフュエル ブルーストリーク(日本)のエナジー成分

カフェイン148.5mg、バリン181.5mg、ロイシン363mg、イソロイシン181.5mg配合。アミノ酸のBCAAとカフェインを配合したスポーツドリンクです。
550mlの大容量にしてはカフェインの配合量はそれほど多くありませんが、飲みやすくて水分補給に最適な味でもあり、運動中に何本も飲むのはカフェインを多く取りすぎてしまうことになるので注意してください。
モンスターエナジー スーパーフュエル ブルーストリーク(日本)のデザイン

エナジードリンクブランドらしい雰囲気が漂う黒いラベルにブルーの立体的なモンスターエナジーロゴが映えるデザイン。アメリカ本家では「ハイドロシリーズ」として発売されているスポーツドリンクラインですが、日本ではハイドロ表記はなく、今回の青いブルーストリークと赤いレッドドッグの二種類だけが発売されました。
日米BLUE STREAKを比較
本家アメリカ版BLUE STREAKもあるのでそれと比較して日本版ブルーストリークのデザインを見てみましょう。

左が日本、右がアメリカのブルーストリークです。

アメリカ版と並べてみると日本版のブルーストリークにはハイドロの記載ではなくMONSTERのロゴが入っています。

スーパーフュエルの左側には走る人のシルエットが追加され、スーパーフュエルが一般的に想像するエナジードリンクではなく、スポーツドリンクタイプであることがわかりやすくなっていると思います。日本ではモンスターエナジーがスポーツドリンクを出すなんてなかなか理解できないですもんね。

裏面には機能性ロゴが並びますが、大きな日本語フォントがダサさを演出。「BCAA」と同じくらいのフォントサイズにするか全て英語表記にしたほうがよかったかも(^_^;)

アメリカではここ最近スポーツドリンクタイプのモンスターエナジーが充実していてこんなにカラフルなんですよ。アメリカへ行く際はぜひ探してみてくださいね。

今回日本で発売されたスーパーフュエル ブルーストリークはラベルデザインやボトル形状など、本家アメリカと遜色ない状態で発売されたのでここは100点満点でしょうね。
特に飲み口がしっかり大きく確保されていることで、アメリカらしいスポーツドリンクの飲み方、味わい方ができるのが最高です。スーパーフュエルのボトルは一般的な日本のスポーツドリンクを飲むときとは違う体験ができるはず。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

モンスターエナジー スーパーフュエル ブルーストリーク(日本)の関連エナジードリンク
MONSTER ENERGY SUPER FUEL MEAN GREEN
モンスターエナジー スーパーフュエル キラーキウイ(日本)
モンスターエナジー スーパーフュエル ブルーストリーク(日本)
モンスターエナジー スーパーフュエル レッドドッグ(日本)
MONSTER ENERGY HYDRO PURPLE PASSION
MONSTER ENERGY HYDRO ZERO SUGAR
MONSTER ENERGY HYDRO MANIC MELON
MONSTER ENERGY HYDRO TROPICAL THUNDER
MONSTER ENERGY HYDRO BLUE ICE
みんなのモンスターエナジー スーパーフュエル ブルーストリーク(日本)の味・成分の感想・評価
★★
味はこのシリーズの「レッド」とそこまで変わらない気がします。これも、運動後には美味しいと思うのですが、特になにもないときに飲むとそこまで美味しくないと思います。アクエリアスと一緒です。
