ROCKSTAR JUICED GUAVA 50%
ストレートスターデザインの果汁70%から、デザイン変更とともに果汁50%ととなったロックスタージュースグアバをレビュー。
今回は製造から12年ほど経過しているため、劣化具合込みでのレビューとなります。
メーカー | ロックスター |
---|---|
製造国 | アメリカ |
価格 | 200円 |
味 | グアバ |
劣化込み、濃厚なブラックベリーフレーバーに変化
グラスに注ぐと明らかに茶色く劣化した中身、そして濃厚なブルーベリーの香りが広がります。元は鮮やかな赤、オレンジに近い色をしていたので、残念ですがレビューは劣化した50%グアバフレーバーをそのままにお伝えしますね。
口に含むと甘酸っぱく濃厚なドライプルーンをすりつぶしたような味わい。果肉感や果実感というよりはドライフルーツ化し旨味が濃縮した風味になっており、グアバフレーバーとはかけ離れた味、香りに変化・劣化しています。
正直高果汁系フレーバー独特の杏系の風味に変化していて、グアバフレーバーの面影はありません。
ROCKSTAR JUICED GUAVA 50%のエナジー成分
カフェイン160mg、タウリン2000mg、イチョウ葉300mg、ガラナ50mg、イノシトール50mg、カルニチン50mg、高麗人参50mg、ミルクシスル40mg配合。
旧タイプのロックスターなのでエナジー成分の種類が多く、今見ても面白いです。最近はこのようにエナジー成分を豊富に含むエナジードリンクはなくなってしまいました。
ROCKSTAR JUICED GUAVA 50%のデザイン
鉄板テクスチャがロックスターの2000年代の懐かしいクラシカルなデザイン。
缶表面はごく普通。特殊な手触りが楽しめる加工などは一切なし、ただの鉄板デザインをプリントしただけなので余計安っぽさが際立つのですが、発売当時はこれでも十分エナジードリンクらしさを感じられたものです。
全体的に凝ったデザインとは言い難いですが、アメリカに住んでいた頃は鉄板からエナジードリンクを飲んでいる厨二感覚が逆に良かったのを思い出します。アメリカのエナジードリンクブーム絶頂期でした。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
ROCKSTAR JUICED GUAVA 50%の関連エナジードリンク
- ROCKSTAR JUICED #TMGS
- ROCKSTAR JUICED PINEAPPLE ORANGE GUAVA
- ROCKSTAR JUICED GUAVA 50%
- ROCKSTAR JUICED POMRGRANATE 50%
- ROCKSTAR JUICED TROPICAL PASSIONFRUIT
- ROCKSTAR JUICED MANGO ORANGE PASSIONFRUIT(EU)
- ROCKSTAR JUICED Tropical Guava
- ROCKSTAR JUICED Pomegranate
- ROCKSTAR JUICED Mango Orange Passion fruit
みんなのROCKSTAR JUICED GUAVA 50%の味・成分の感想・評価
感想・評価の投稿
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から5,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram