BEAVER BUZZ ENERGY SASKATOON BERRY
カナダのエナジードリンクブランド、ビーバーバズのサスカトゥーンベリーフレーバー。カナダで古くから自生するベリーをモチーフにした商品です。
BEAVER BUZZ ENERGY SASKATOON BERRYの基本情報
メーカー | DDビバレッジ |
---|---|
製造国 | カナダ |
価格(購入時) | 200 |
味 | ブルーベリー |
総合評価 | ★★☆☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
特徴のない、ごく普通のベリーフレーバー
グラスに注ぐとごく普通のベリー系カラー。強めのレッドパープルや濃厚なブルーベリー系パープルではなく普通の色ですね。
早速飲んでみると、口に含んだ瞬間に強い酸味...があるわけでもなく、濃厚な甘さや香りで飲みごたえがある...わけでもない、特徴のないベリー味(´ε`;)ウーン...第一印象は味は正直特徴がない、ごく普通のベリー系フレーバー。レビュワー泣かせの安定した味です(;´∀`)
違和感なく473mlを飲み干してしまう自然な美味しさであることは間違いなく、無果汁ですがフルーツ感も僅かに感じられ、burn berryや28blackとは違う何かを特別主張しすぎることのないベリー系フルーツそのものを再現した味わい。
と言っても砂糖たっぷりなので薄さや物足りなさはなく、最後まで飽きないのは甘味、酸味、香りなどバランスが良いからでしょう。無理に特徴的な味付け香り付けをしないほうが個人的には好きかも。レビュー映えはしませんが(^_^;)
ビーバーバズ・サスカトゥーンベリーのエナジー成分
カフェイン178mg、1885mg、ガラナ9mg、グルクロノラクトン9mg、イノシトール9mg配合。
サスカトゥーンベリー果汁が少しでも入っていると嬉しかったなあ。
サスカトゥーンベリーとは
サスカトゥーンベリーの存在はビーバーバズを飲むまで知りませんでした。
レビューするにあたり調べてみると、サスカトゥーンベリーは野生のベリーとしてカナダ開拓時代から知られていましたが、1970年代に入ると商業生産されるようになり、カナダ中西部産のベリーとして広く知られるようになってきたのだとか。
耐寒温度はなんと-40度まで。朝摘され凍ったまま出荷される最北のフルーツだそうです。
色々な国のエナジードリンクを飲んでレビューして調べてみると、その国独自のフレーバー取り入れていて面白い商品にたくさん出会えます。日本のレッドブル桜フレーバーなど、国を表現できるフレーバーが楽しめるのは豊富なフレーバーに出会えるエナジードリンクの醍醐味かもしれません。
タブはブラックトップのメイブルリーフロゴ。やはりタブひとつにもブランドの特徴が見られると楽しいですね。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
BEAVER BUZZ ENERGY SASKATOON BERRYの関連エナジードリンク
-
BEAVER BUZZ ENERGY CANADIAN PUNCH
-
BEAVER BUZZ ENERGY GREEN TEA
-
BEAVER BUZZ ENERGY CITRUS
-
BEAVER BUZZ ENERGY SASKATOON BERRY
-
BEAVER BUZZ ENERGY ORIGINAL