BUCKED UP ENERGY CHERRY CANDY

2023年4月発売、BUCKED UP ENERGYシリーズの「キャンディーシリーズ」として登場。
この「キャンディーシリーズ」は本家サプリメント製品として2023年2月に商品化されたもので、エナジードリンク版も2ヶ月後に3フレーバーが同時発売されました。今回は「BUCKED UP ENERGY CHERRY CANDY」のレビューです。
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
BUCKED UP ENERGY CHERRY CANDYの味
開栓すると爽やかなチェリー果肉の香りに甘いココナッツのような香りも感じられます。日本にはないアメリカらしい独特の香りで、この特有の雰囲気は直接嗅いでもらわないと伝わらないかもしれません。

口に含むと甘いココナッツの風味が包み込み、続いてチェリーやアップルの爽やかな味が広がります。
芳醇でクリーミーなココナッツやカスタードクリームに近い風味が楽しめる一方で、口当たりクリアでサラサラした飲み心地。ゼロシュガー・ゼロカロリーらしい軽やかな味でもあります。
プレワークアウトドリンクとして最適な口当たりクリアな味わいですが、濃厚な香料によって甘いカスタードチェリーパイやカスタードアップルパイを食べている感覚になるから不思議。
運動前、運動中に飲むのではなく普通にカスタードチェリーパイフレーバーとして楽しみたくなります。
BUCKED UP ENERGY CHERRY CANDYのエナジー成分

カフェイン300mg、ベータアラニン、タウリン、チロシン、テアニン、高麗人参、テアクリン、メチルリベリン、α-GPC、フペルジンAなどを含む、肉体的な作用と脳への作用どちらにも対応する成分が配合されています。
BUCKED UP ENERGY CHERRY CANDYのデザイン
今回は缶に直接プリントされておらずフィルムラップタイプです。マットな質感の黒にグロス加工のフレーバーカラーで鹿ロゴが入ります。

また今回のキャンディーシリーズ共通でフレーバーイメージが入るようになりました。さり気ないけど存在感のある演出ですね。
これまでのBUCKED UP ENERGYシリーズは良くも悪くもシンプルすぎたので、フレーバーイメージの追加はデザインに彩りが増し、味のイメージがしやすくなって良かったと感じています。

缶裏面にはBUCKED UP ENERGY共通の成分ブランドのロゴも配置されています。フィットネス系エナジードリンク特有の背面デザインですね。フィットネス系の成分にこだわりがある方はここを見て商品を選べるので便利だと思います。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

BUCKED UP ENERGY CHERRY CANDYの関連エナジードリンク
BUCKED UP LFG BURN APPLE ORCHARD
BUCKED UP LFG BURN CHERRY BLAST
BUCKED UP ENERGY WHITE GUMMY DEER
BUCKED UP ENERGY CHERRY CANDY
BUCKED UP ENERGY MIAMI
BIG GAME ENERGY COTTON CANDY
BUCKED UP ENERGY ROCKET POP LOW-STIM
BUCKED UP ENERGY ROCKET POP
BUCKED UP ENERGY BLOOD RAZ
BUCKED UP ENERGY MANGO TANGO
BUCKED UP ENERGY BLUE RAZ
