AriZona Green Tea ENERGY DRINK

アリゾナエナジードリンクのクラシック、AriZona Green Tea ENERGY DRINKのレビューです。2006年発売で現在は製造終了となっています。
緑茶なのになぜか微炭酸という意味不明な、そして製造からすでに10年以上が経過したAriZona Green Tea ENERGY DRINKを飲んでみました。一般的にはゲテモノ系に分類されますw
AriZona Green Tea ENERGY DRINKの基本情報
| メーカー | AriZona |
|---|---|
| 製造国 | アメリカ |
| 価格(購入時) | 200 JPY |
| 味 | お茶・ティー系 |
| 総合評価 | ★★★☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
AriZona Green Tea ENERGY DRINKの味
開けた瞬間、なぜかあの果汁劣化系の杏の甘酸っぱい香りが漂います。微炭酸なので開けた瞬間に香りが吹き出すんですよね。
これは何かちょっと違うぞ・・・と思いながらグラスに注ぐと、私たち日本人が想像するグリーンティーとは違う茶色が出てきました(-_-;)

濁りがあり赤茶色っぽく見えますが実際はそこまで濃厚なブラウンではありません。アイスティーを濃いめにした感じでしょうか。
では早速飲んでみます。味はまずグリーンティーではなく・・・(;´∀`)、何とフルーツティーフレーバーで味は強め、さらに劣化した果汁系の杏のような酸味があり、炭酸は開けたときに吹き出した勢いほどは感じらません。このフルーティーなパンチ具合は恐らく劣化により味が当時よりも強く出てしまっているのだと思いますが、グリーンティーではないことは確かです。
今はどの国に行ってもグリーンティー、抹茶が飲めるくらい浸透していますが、これをグリーンティーと言ったら怒られますね(^_^;)
今回は果汁を含まないにも関わらず劣化具合が果汁配合系と似たような香りと味わいになっていたことが驚きでした。この独特の香りはもちろん果汁もあると思いますがフルーツ系の香料の劣化も関係しているのかもしれません。

一応茶葉成分なのか細かい沈殿物はありますね~。とは言えモンスターのリハブシリーズと比べればまだまだ少ないですがw
AriZona Green Tea ENERGY DRINKのエナジー成分
カフェイン200mg、タウリン2000mg、高麗人参200mg、イノシトール200mg、ガラナ200mg、グルクロノラクトン200mg、ミルクシスル70mgのアリゾナブレンド。
All Cityがインパクトありすぎたので控えめに思えますが、通常16ozのエナジードリンクよりも各エナジー成分は多めだったりします。
ティー系エナジーは何となく砂糖少なめで人工甘味料で味を整えているイメージがありましたが、今回のアリゾナグリーンティーは砂糖たっぷり52gも使っていて、この辺を見てもやっぱりグリーンティーとは程遠い気がしますw
AriZona Green Tea ENERGY DRINKのデザイン

グリーンティーということで缶には黒地に金で富士山や日本庭園でしょうか、そんなイメージがデザインされています。缶正面の「活力緑茶」という文字も直訳するとそのままなので間違ってはいないのですが、日本人から見ると何となく違和感がありますよねw
最近のエナジードリンクはこのようなイメージデザインは少なくなりましたが昔は奇をてらうようなものがいくつもあったので今見るとその時代の傾向や他のエナジードリンクとの差別化の末の商品だったのかな?とか、色々読み取れるのでかなり面白いです。

ここ数年のエナジードリンクにはなくなってしまったアメリカロゴ。このようにガッツリ国旗デザインが施されているのが好きです(●´ω`●)
このあとアリゾナだけでなく各社どんどんシンプル化されて最終的にアメリカはなくなってしまいます。
AriZona Green Tea ENERGY DRINKが意外と長期販売されたことが不思議

実はこのAriZona Green Tea ENERGY DRINK、発売から4年以上ずっと製造されていたロングセラー商品です。この味でグリーンティー・・・しかも炭酸入りですよ(^_^;)
よくこれが販売され続けたなと不思議なんですが、もともと緑茶への先入観がない人たちからすれば爽やかな後味と香りで意外と楽しめたのかも!?
うーん、ドリン君的にはちょっと炭酸フルーツティーはないかな(^_^;)たぶんもっと紅茶フレーバーがさっぱりしていて強炭酸のスパークリング系に仕上がっていればまた違ったかもしれないですね。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

AriZona Green Tea ENERGY DRINKの関連エナジードリンク
AriZona ENERGY Mucho Mango
AriZona RX ENERGY HERBAL TONIC
AriZona ENERGY LOW CARB
AriZona ENERGY
AriZona JOLTIN’ JOE ESPRESSO
AriZona Green Tea ENERGY DRINK
All City ENERGY DRINK
