1574
Reviews
20年以上の経験を持つマニアックなレビューです
462
Comments
みんなの口コミ&感想掲載中
7000
Collections
世界各国へ行って集めたコレクション

DZIK ENERGY CLASSIC

投稿日:2025年6月 7日|最終更新日:2025年7月20日

DZIK ENERGY CLASSIC
ポーランド発の第三のエナジードリンクブランドとして急遽浮上したフィットネス系ブランドのエナジードリンクシリーズ、DZIK ENERGYのオリジナルであるDZIK ENERGY CLASSICのレビューです。

DZIK ENERGY CLASSICの基本情報

メーカーWK DZIK
製造国ポーランド
価格(購入時)6.5 PLN
王道系
総合評価★★☆☆☆

著者について著者:エナジー・ドリン君

2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。

DZIK ENERGY CLASSICの味

開栓すると爽やかで軽やかな王道系フレーバーの香りが吹き出します。甘くもなくケミカル臭に偏ることもなく、よくあるオーソドックスな王道系フレーバーの香りです。では飲んでみましょう。
DZIK ENERGY CLASSICの味
口に含むと甘味控えめで軽やかな味わいのレッドブルシュガーフリーに酷似した味が広がります。ヨーロッパ特有の「無糖なら甘くない」という感じの味です。

ヨーロッパでは「砂糖を使っていないなら甘くないさっぱりした味である」という概念が昔からあります。DZIK ENERGY CLASSICはそれに相当する、口に残りすぎない程よい酸味と王道系フレーバーらしい香りが持続する人工甘味料の味が前面に出た「無糖そのもの」の味わい。

このタイプの王道系フレーバーのシュガーフリーはまず人工甘味料の風味が強く出すぎていること、そして旨味がなくて飲み応えがないため、個人的にはもう少し飲んでいる感がないと500mlも飲み続けられず途中でリタイアしてしまいます。

DZIK ENERGY CLASSICのエナジー成分

DZIK ENERGY CLASSICのエナジー成分
カフェイン200mg、タウリン2000mg、高麗人参100mg、ガラナ50mg配合。ポーランドではメジャーブランドを超える高カフェイン配合のエナジードリンクです。

DZIK ENERGY CLASSICのデザイン

サラサラした手触りのマットな質感、赤いイノシシ柄に大きくブランド名が入ります。
DZIK ENERGY CLASSICのデザイン
DZIKはブランドロゴがとにかく目立つ。これはエナジードリンクシリーズを含めサプリメントや食品などでもそうです。太いテキストロゴに背景色を置くことでより際立つ印象です。そしてエナジードリンクシリーズは水色の缶トップが印象的で、店頭で他社エナジードリンクと比較しても特に目立っている印象です。

缶横にはサプリメント系エナジードリンクブランド特有のアイコンが縦に並んでいます。
DZIK ENERGY CLASSICのデザイン
特に最下部にある「+18」は他国のように「飲用の目安年齢」ではなく、実際に18歳未満が高カフェイン配合のエナジードリンクを購入できないポーランドの法律(2024年1月施行)があるため表示しているものと思われます。

有人レジでエナジードリンクを買う際に年齢確認されたことはありませんが、セルフレジでDZIKやモンスターナジー等の規制対象エナジードリンクを通したときはセルフレジ係員の対応がないと支払いまで進むことができない貴重な体験ができました。

裏面はDZIKのロゴとブランドの歴史が書かれていました。
DZIK ENERGY CLASSICのデザイン
4人で地下室から始まったSNSからフランド化に成功し、今では多彩なフレーバーを用意したエナジードリンクが全国のスーパーに並び、そして無料の屋外ジムをポーランドに複数オープンかするまでに至ったサクセスストーリーです。

ワルシャワにいるとフィットネス系の感度の高そうな若者がDZIKを飲んでいるシーンを何度も見かけたし、飲料以外の食品にもDZIKブランドを拡大していて、ポーランドの若いパワーを実感しました。

タブはカラータブにDZIKのブランドロゴ、イノシシが刻まれています。このロゴタブは水色のカラートップと組み合わせたときに使われているようです。
DZIK ENERGY CLASSICのデザイン
生産ラインが不足しているのか、シルバートップにシルバータブの商品も販売されているのでできるだけ水色のカラフルなものをゲットしたいですね。

エナジー・ドリン君の独自評価

フレーバー
香り
重さ
爽やかさ
モグモグ感

DZIK ENERGY CLASSICの関連エナジードリンク


みんなのDZIK ENERGY CLASSICの味・成分の感想・評価

感想・評価の投稿

名前

コメント