effect energy MASSIVE GUAVA

ドイツの老舗エナジードリンクブランド、エフェクトエナジードリンクの2018年発売マッシブグアバ。エフェクトエナジーシリーズのフレーバー展開第二弾となる新作です。
effect energy MASSIVE GUAVAの基本情報
| メーカー | MBG |
|---|---|
| 製造国 | ドイツ |
| 価格(購入時) | 0.99 EUR |
| 味 | グアバ |
| 総合評価 | ★★★☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
缶から直接飲むのがオススメ、強烈な香りのグアバフレーバー
開栓した瞬間強烈なグアバジュース特有の甘酸っぱい香りが吹き出します。

口当たりまろやかな甘味と強めの酸味、グアバの強い香りが持続するかなりパンチのある味。effectのグアバはとにかく香り、この一言に尽きます。
味よりも何よりも香りが異様に強く主張するのため、グラスに出さず缶のまま飲んだほうが香りが広がらず飲みやすく感じるかも。結局飲むとグアバの強烈な香りが鼻を抜けていくんですけどね(^_^;)
後味にはグアバの酸味が残り、そして香りはさらに長く持続します。香りの存在感と酸味が効いたグアバフレーバーはパンチが強すぎて500mlだと多すぎるくらいに感じるほど。

個人的には氷を入れると飲みやすくなりました。グアバフレーバーがやや落ち着きを見せ始め、香りの強い炭酸グアバフレーバーになってまともになります。
グアバフレーバーはエナジードリンクでも定番フレーバーのひとつになっていますが、エフェクトエナジーのマッシブグアバは他社製品のグアバフレーバーよりも明らかに味・香りともに強く、その名の通りパンチのある飲みごたえ抜群のグアバフレーバーで間違いありません。
effect energy MASSIVE GUAVAのエナジー成分

カフェイン160mg、タウリン2000mg、グルクロノラクトン、高麗人参50mg、ガラナ10mg配合。500ml入りの標準的なエナジー成分でしょう。
effect energy MASSIVE GUAVAのデザイン

グリーンとピンクベースのカラフルでポップなデザイン。グアバの皮の黄緑と果肉のピンクをビビッドに強調した色合いですね。ここまで強くしてしまうと缶デザインからグアバフレーバーと想像しにくい気もしますが(^_^;)

effectエナジードリンクはこれまでクラシックなデザインを貫き続けていたこともあり、新しいフレーバ商品を同時多発的に発売するにあたりこのように派手な色使いの商品に決まったのだと思います。店頭でも目立ちますからね。

フレーバーシリーズは330ml缶と同価格で170ml多い500ml缶を発売。価格は何と330mlサイズと同額でお得感があったため一気に売上を伸ばしたそうです。
新商品は多くの人が手にしますし、それが購入しやすい価格なら全フレーバーをまとめ買いしやすくて嬉しいですよね。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

effect energy MASSIVE GUAVAの関連エナジードリンク
effect energy COCONUT BLUEBERRY
effect energy WATERMELON SPLASH
effect BCAA Energy PERFORMANCE SUPER BERRY
effect energy ZERO sugarfree
effect energy VOLTAGE
effect energy PUSHD
effect energy MASSIVE GUAVA
effect energy drink
