KICKSTART ORANGE CITRUS

マウンテンデューの新しいエナジードリンクブランド、KICKSTARTシリーズのKICKSTART ORANGE CITRUSのレビューです。
KICKSTART ORANGE CITRUSの基本情報
| メーカー | ペプシコ |
|---|---|
| 製造国 | アメリカ |
| 価格(購入時) | 1 USD |
| 味 | オレンジ |
| 総合評価 | ★★★☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
KICKSTART ORANGE CITRUSの味
ご覧のとおり、缶デザインとカラーリングが素晴らしく、中身もいい感じのポップな明るいオレンジ。
香りもそれほど強くなく、中身のそれほど濃くないオレンジ色をこのまま見てもらえれば想像できる香りレベルです。
味は、もうあっさりしすぎて濃さはほとんどありません。オレンジシトラスというフレーバー名をつけておきながら、酸味はほとんどなくて甘い。

甘さは当然オレンジエードのような甘さではなくファンタオレンジのような甘味料系の微炭酸オレンジジュース。それがやや薄い感じ。
オレンジライトとかそんなフレーバー名のほうが伝わりやすいかも?
オレンジ独特の酸味よりはどことなくオレンジピールのような雰囲気が感じられますがこれは狙ってやったのか、オレンジと人工甘味料の合わせ技で出る風味なのか。
結論としては、マウンテンデューの味の強さはほとんどオレンジシトラスには反映されておらず、別モノだと思ったほうがいいです。この缶デザインとロゴ見ると期待してしまいますが・・・。
KICKSTART ORANGE CITRUSの成分

カフェインは92mg、カロリーが低めで160kcal、炭水化物も42gとやや控えめ。
甘さもそれほど強くないのはこのためかもしれないですね。
果汁はライムエードにも入っていましたがホワイトグレープ、そしてオレンジ。なぜかオレンジのほうが少ない配合量のようです(;´∀`)
KICKSTART ORANGE CITRUSのデザイン

基本的にセンスの良いブランドであることは間違いないですよね。このカラーは目を引くしバランスも良い。
ロゴやフレーバーのデザイン、フォントのバランス全て気持ちいい。
ただ缶デザインが良いので逆に味がサッパリしているとちょっと印象とは違う、と感じました。もっと強烈で炭酸も強めでもいい気がします。
薄味が好みなら、逆にサッパリしてて美味しい!というサプライズが味わえるかも。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

KICKSTART ORANGE CITRUSの関連エナジードリンク
KICKSTART HYDRATING BOOST RASPBERRY CITRUS
KICKSTART ULTRA ORIGINAL DEW
KICKSTART ORIGINAL DEW
キックスタートエナジードリンク グレープ(日本)
KICKSTART HYDRATING BOOST PINEAPPLE ORANGE MANGO
KICKSTART RECHARGE BLUEBERRY POMEGRANATE
KICKSTART HYDRATING BOOST WATERMELON
KICKSTART HYDRATING BOOST STRAWBERRY KIWI
KICKSTART BLACK CHERRY
KICKSTART FRUIT PUNCH
KICKSTART ORANGE CITRUS
KICKSTART LIMEADE
