KICKSTART HYDRATING BOOST WATERMELON

キックスタート2016年新作、ココナッツウォーターが入ったハイドレーティングブーストシリーズのスカイフレーバーです。
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
KICKSTART HYDRATING BOOST WATERMELONの味
開栓すると一気にスイカの甘い香りが吹き出し、スイカフレーバー独特の青臭さはほんの僅かに感じる程度。グラスに注ぐと明るい赤。明るくピンクの濁りはスイカらしく感じられ、甘い果肉が楽しめそうで期待が高まります((o(´∀`)o))
では飲んでみましょう。

これが非の打ち所がないほどスイカの美味しさを損なわない再現度で美味い!甘さは控えめなのにしっかりとしたスイカの味と香りが感じられて、あっさりしすぎず程よく余韻が残るので飲みごたえ十分。これはココナッツウォーターが入っているからでしょうか、フレーバー全体の満足度が高いです。
他のハイドレーティングブーストシリーズを色々飲んで味に手応えを感じていなかったのですが、今回のスイカ味を飲んで逆に驚きました。
世界のスイカフレーバーブームトップクラスの美味しさ
世界中で各エナジードリンクブランドからスイカフレーバーが展開されたスイカブームが2015年前後です。モンスターエナジー、ロックスター、ビッグショックなどなど。
各社のスカイフレーバーを同年に飲み比べてきました。スイカフレーバーに求めるものが人によっても国によっても違うはずなのでどれがベストの味とは言い難いですが、キックスタートのウォーターメロンはトップクラスの美味さだと思います。
KICKSTART HYDRATING BOOST WATERMELONのエナジー成分
カフェイン68mg配合。その他のエナジー成分は含まれていません。
キックスタートシリーズはエナジー成分をもう少し工夫してほしいですね。すべてカフェインが少し入っている程度で拍子抜けしてしまいます。
KICKSTART HYDRATING BOOST WATERMELONのデザイン

なぜ黄緑の缶でウォーターメロンなんだろう・・・と思っていたら、缶は皮の色で、果肉の赤い中身が出てくるということで、グラスに注いで納得しました。こういうデザインもアリですよね。

ココナッツウォーターが入っているのが白ベースの缶に各カラーを組み合わせたハイドレーティングブーストシリーズです。あまりエナジードリンクらしいインパクトのあるデザインではないような気がします。

タブも缶と同じく黄緑です。
缶カラーがウォーターメロンっぽくないのでちょっと勿体ない気もしますね。赤系のキックスタートシリーズが多いだけに色が被らないよう避けたのかもしれませんが。
後に473mlにサイズアップし、レギュラー化した同シリーズにウォーターメロンは含まれませんでした。味が良かっただけに残念です。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

KICKSTART HYDRATING BOOST WATERMELONの関連エナジードリンク
KICKSTART HYDRATING BOOST RASPBERRY CITRUS
KICKSTART ULTRA ORIGINAL DEW
KICKSTART ORIGINAL DEW
キックスタートエナジードリンク グレープ(日本)
KICKSTART HYDRATING BOOST PINEAPPLE ORANGE MANGO
KICKSTART RECHARGE BLUEBERRY POMEGRANATE
KICKSTART HYDRATING BOOST WATERMELON
KICKSTART HYDRATING BOOST STRAWBERRY KIWI
KICKSTART BLACK CHERRY
KICKSTART FRUIT PUNCH
KICKSTART ORANGE CITRUS
KICKSTART LIMEADE
