KICKSTART ORIGINAL DEW

2018年2月発売のキックスタートオリジナルデュー。マウンテンデューフレーバーにキックスタートのエナジー成分を加えた新しいエナジードリンクで、キックスタートのメインフレーバーとなりました。
KICKSTART ORIGINAL DEWの基本情報
| メーカー | ペプシコ |
|---|---|
| 製造国 | アメリカ |
| 価格(購入時) | 1.29 USD |
| 味 | シトラス系 |
| 総合評価 | ★★★☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
KICKSTART ORIGINAL DEWの味

グラスに注ぐと黄緑色のマウンテンデューカラー、シトラスライムの香りが広がります。
口に含むと甘くみずみずしいライムエードのようなマウンテンデュー独特の味わい、ほとんど味は変わらないと言えるほどそっくりで、マウンテンデューのテイストをエナジードリンクのキックスタートにそのまま持ってきた感じ。
果汁5%配合でフルーティーな味わいが楽しめるのはキックスタートだからでしょうか。砂糖だけの炭酸ジュースよりもわずかにリッチな風味が感じられます。個人的にはフルーツの甘味が増したキックスタートのほうが本家マウンテンデューよりも好みですね(*´艸`*)

果汁成分なのか、オリジナルデューにはかなりたくさんの固形物が浮遊しています。ちょっと浮き過ぎて固形物に慣れていない人だと不安を覚えるレベルかとΣ(´∀`;)
KICKSTART ORIGINAL DEWのエナジー成分

カフェイン90mg配合。果汁5%はホワイトグレープとオレンジでした。これと言って特別なエナジー成分はカフェイン以外には含まれていません。もう少し何かあると良いですよね。
砂糖は21g配合で、通常の配合量の半分程度となるハーフシュガーです。低カロリーであることは健康面を考えると嬉しいですね。
KICKSTART ORIGINAL DEWのデザイン
ライムグリーンとグリーンの組み合わせとマウンテンデューロゴ。

マウンテンデュー寄りの色になったのはキックスタートシリーズで今回のオリジナルデューが初めてです。

このデザインでマウンテンデューのエナジードリンク出たらしい、と聞いたら多くの人が買うんじゃないでしょうか!?

ライムグリーンのリングタブ。キックスタートは他フレーバーでもカラータブが揃っていて抜かりないですね!
2017年から、同じマウンテンデューブランドから出ているAMPよりも後発のキックスタートのほうが充実してきており、今後はキックスタートがメインのエナジーブランドになっていく可能性が高そうです。新フレーバーにも期待しましょう!
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

KICKSTART ORIGINAL DEWの関連エナジードリンク
KICKSTART HYDRATING BOOST RASPBERRY CITRUS
KICKSTART ULTRA ORIGINAL DEW
KICKSTART ORIGINAL DEW
キックスタートエナジードリンク グレープ(日本)
KICKSTART HYDRATING BOOST PINEAPPLE ORANGE MANGO
KICKSTART RECHARGE BLUEBERRY POMEGRANATE
KICKSTART HYDRATING BOOST WATERMELON
KICKSTART HYDRATING BOOST STRAWBERRY KIWI
KICKSTART BLACK CHERRY
KICKSTART FRUIT PUNCH
KICKSTART ORANGE CITRUS
KICKSTART LIMEADE
