RAIZIN新製品 『プロトタイプ』発売
大正製薬からリニューアル販売されたライジンから、新製品『プロトタイプ』が発売されます。
新しいフレーバーとして大正製薬ライジンシリーズが増えることになります。
新製品ライジンプロトタイプの発売日はまだ未定ですが、現在のライジンオリジナルと2缶セットになった数量限定パックが発売されます。
2016年2月2日、RAIZIN BONUS PACK発売
2月2日から全国のコンビニで『RAIZIN BONUS PACK(ライジン ボーナスパック)』が発売されます。
内容はライジンオリジナルとライジンプロトタイプの2本セット。
『新製品1本だけでいいわ・・・と思った方、実はこれ2本パックなのにライジン1本分の190円(税別)で買えるんですよ。
お試しにはとてもよい感じ!((o(´∀`)o))
今までのライジンをまだ飲んだことがない方にとっては同時に新製品も楽しめてとても良い企画ですね!
ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキなどで取扱予定です。
ラジンプロトタイプの味は?
ちなみにプロトタイプのフレーバーと正式な発売日についてはまだ公開されていません。
イメージ画像の缶には『コードネーム GW』、『テイスト Z』と書かれています。
コードネームがGinger waterとかならそのまますぎますよね(´ε`;)ウーン...
グリーン(ティー)なんとか?
そしてテイストのZとは何なのでしょうか!?
実はこのニュースが出た時点の翌週にボーナスパック発売という急な話。
もうすぐ新フレーバーの味がわかります(*´艸`*)
レッドブルに対抗したの!?
同時期にレッドブルスプリングエディションとブルーエディションのバレンタインアソートが2月9日発売、そしてその1週間前にライジンプロトタイプのボーナスパック発売。
これは合わせてきてるんでしょうか・・・。どちらにしてもライジン1本分の価格で新製品とオリジナルが楽しめるのは良いことです。レッドブルもそうだったら手が出しやすい価格だったかもしれないですね(´・ω・`)
お試しという感覚ならライジンのほうがお得感があって期間限定の間は売れそうな気がします。
関連記事
- 2021年2月9日、RAIZIN新作 期間限定商品SAKURA発売!
- 2020年12月15日 ライジン ハニーレモン発売
- 3月24日、ライジン新作ハードジンジャーとフルーティーサンダー発売
- ライジンリニューアル、ビジネスマン向けドリンクに。ライジンドライ、ライジンマイルド発売。
- 2016年10月4日ライジン パープルウイング発売
- 2016年7月15~9月15日 RAIZIN GREEN WINGキャンペーン第二弾
- 3月29日 ライジン・グリーンウイング発売決定
- RAIZIN新製品 『プロトタイプ』発売
- 新しいライジンが2015年4月7日発売!
最近のエナジードリンクニュース
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から5,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram