レッドブル サマーエディション 2015 (日本)

ついに日本でも2015年夏限定で発売開始された、レッドブルサマーエディションのトロピカルフルーツフレーバー!
アメリカやその他の国とは違い、柚子風味を加えた日本独自のオリジナルフレーバーに変わっています。
レッドブル サマーエディション 2015 (日本)の基本情報
| メーカー | レッドブル |
|---|---|
| 製造国 | スイス |
| 価格(購入時) | 190 JPY |
| 味 | トロピカルフルーツ(酸味) |
| 総合評価 | ★★★★☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
レッドブル サマーエディション 2015 (日本)の味
まずレッドブルサマーエディションの発売日前日にレッドブル本社で行われたトロピカるパーティーに参加したので、そこでまず1本レッドブルガールからもらい飲んだときの印象と、そして翌朝現在改めて撮影して飲んだ印象を総合してレビューしました。(前日は6本飲んでしまいました(^_^;))
開けると爽やかな柑橘系のさっぱりしたオレンジの香りが広がります。ドギツイ感じではなくフレッシュに香る感じなので濃厚なトロピカルフルーツの香りとは違います。

色は海外のものと同様に黄色でオリジナルとは違う明るいトロピカルな黄色。
早速日本独自フレーバーのサマーエディションを飲んでみると・・・( ゚д゚)ハッ!薄い!!
アメリカで飲んだサマーエディションに比べて随分と味が違います。簡単に言えば全体的に味が薄め。元々アメリカのサマーエディションが濃厚ではないもののパンチのある酸味系トロピカルフルーツフレーバーだっただけにこの差は顕著に感じました。
フルーツはみかんがメインでそこにトロピカルフルーツとしてパパイヤ、パッションフルーツ系がまざった感じ。かなりサッパリした日本らしい柑橘系フルーツを再現したフレーバーです。

突き刺さるような強さはないもののマイルドな酸味でゴクゴク飲めます。無果汁でこの美味しさですからね・・・。夏の間は毎朝サマーエディションでいける感じ(●´ω`●)
前日のトロピカるパーティーの中で、他には出していない情報として、『日本のサマーエディションはみかんとゆずのフレーバーを再現した』という話を聞きました。トロピカるパーティーに行った人だけが直接聞ける中の人のちょっとした裏話(*´ェ`*)
確かに南国オレンジではなく日本らしいみかんの風味がしっかりとメインフレーバーになっていることはすぐわかりましたし、ゆずと聞くと確かにこの爽やかさはゆずのフレーバーに近づけているんだろうなとも思いました。南国のこってり濃厚タイプのパインやマンゴーとはまた違う味わいです。
日本独自のフレーバーに調整されているのはまさに『みかんとゆず』、この辺ですね。トロピカルフルーツフレーバーですが、決して外国の南国に偏るのではなく、『日本で調達した果物で作ったオリジナルトロピカルフルーツミックス』と言っても良いと思います。
日本仕様に味変わって残念という人もいると思いますが、日本人が飲みやすく馴染みやすい味の開発や日本が持つみかんとゆずという果物を再現しようとしたのは良かったと思います。
関連記事
レッドブル サマーエディション 2015 (日本)のエナジー成分
サマーエディションもほかのレッドブルと同様、カフェイン80mg、アルギニン300mgなどが含まれています。
発売日前日のパーティーで飲み過ぎたのでわかりますが・・・、このトロピカルフルーツフレーバーはカクテルにして飲むとけっこういけちゃうのでそこだけ注意してください(^_^;)
その場の雰囲気やお酒が好きな人は特にエナジードリンクカクテルは飲み過ぎ注意です。⇒エナジードリンクカクテルの危険性と注意点について
逆に言えば、カクテルにしてもしっかり馴染む美味しいフレーバーが日本にも出てきたということです。レッドブルはそんなにカフェインが多くないとはいえ、5本で300mgを超えますから気をつけてくださいw
レッドブル サマーエディション 2015 (日本)のデザイン

缶の上部にはブルーストライプが入っています。ブルーエディションはシルバーストライプが特徴的でしたが、サマーエディションはキレイに輝く青。これもかなり気に入っています(u_u*)
トロピカルエナジーチャージのフレーズはやや日本のエナジードリンクすぎるイメージがありますが・・・w

イエロー・ブルーの組み合わせは他のサマーエディションにもあって、このスウェーデンのサマーエディションはブルとその他もすべてブルー。こうやって日本もそうですが独自色を出してくるのは良いですよね。

ちなみにプルタブはシルバー。これはアメリカもその他の国とも同じ。
夏に伸びまくる業界だけに多くの人にレッドブルサマーエディションの美味しさとエナジードリンクの楽しさを知ってもらえたらいいですね!((o(´∀`)o))
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

レッドブル サマーエディション 2015 (日本)の関連エナジードリンク
Red Bull TOTAL ZERO Cherry edition
レッドブル スプリングエディション 2016 日本
レッドブルブルーエディション 2015 ぶどう味 (日本)
レッドブル サマーエディション 2015 (日本)
Red Bull COLA
Red Bull TOTAL ZERO
Red Bull
Red Bull Sugar Free
Bull(レッドブル限定エナジードリンク)
Red Bull F1 Edition
レッドブル(日本)
