WATT ENERGY NATURA
2012~2018年まで販売されていたWATT ENERGY NATURAです。
WATT ENERGY NATURAの基本情報
メーカー | USZESZ(Aquarius-Aqua) |
---|---|
製造国 | ハンガリー |
価格(購入時) | 50 |
味 | 薬品・ケミカル系 |
総合評価 | ★★☆☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
薬草のような香り、甘苦いフルーツフレーバー
カラメルのような甘い香りに薬草の渋い香りが広がります。
口に含むと甘酸っぱいアップルやホワイトグレープのようなフルーティーな味わいに加え、苦味を感じるような薬草のような香りが持続します。
味自体はフルーティーで爽やかですが、薬草のような香りの主張が強すぎて味が台無しに・・・。
WATT ENERGY NATURAのエナジー成分
カフェインは記載なし、緑茶、マテ茶、ガラナ、ダミアナ、五味子が含まれています。
WATT ENERGY NATURAのデザイン
黒によく映えるグリーンと絶妙な余白のとり方がとてもキレイでまとまっています。この時期のWATTのデザインはすべてが美しいので好きです。
これがデザインリニューアルによってこんなデザインになります。
WATTのロゴなどのベースデザインをそのままに、派手になってこれはこれでクールですよね。一般向けにエナジードリンクのイメージらしさが出ているようにも見えます。葉っぱのシルエットも追加されています。確かに草っぽい香りが強いですからね(;´∀`)
マットな質感で高級感が出ました。ナチュラはこのあと2018年のさらなるデザインリニューアル時に終売となってしまいます。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
WATT ENERGY NATURAの関連エナジードリンク
-
WATT ENERGY MANGO RHUBARB
-
WATT ENERGY BLUE & BLACK BERRIES
-
WATT ENERGY FROZEN CHERRY
-
WATT ENERGY PINEBERRY & GUAVA
-
WATT ENERGY APPLE & PEAR
-
WATT ENERGY WATERMELON & GOOSEBERRY
-
MEGA WATT ENERGY BANANA KIWI
-
MEGA WATT ENERGY MARACUJA PAPAYA
-
WATT ENERGY CHERRY EDITION
-
WATT ENERGY ISOTONIC
-
WATT ENERGY NATURA
-
WATT ENERGY LIGHT
-
WATT ENERGY ORIGINAL