Mother EPIC SWELL

2019年末にオーストラリアのガソリンスタンドBP限定で発売されたMother EPIC SWELLです。2020年4月以降に全豪開放されレギュラー化しました。
マザーシリーズでは2フレーバー目のアップルフレーバーです。しかし以前のアップルフレーバーと共存させるつもりはなく、こちらのMother EPIC SWELLに置き換えるための発売と考えられます。これについても後半詳しく解説していきます。
Mother EPIC SWELLの基本情報
| メーカー | Energy Beverage |
|---|---|
| 製造国 | オーストラリア |
| 価格(購入時) | 2.85 AUD |
| 味 | アップル |
| 総合評価 | ★★★★★ |
Mother EPIC SWELLの特徴とお薦めポイント
- オーストラリアでトップクラスの旨味が楽しめるアップルフレーバー
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
甘く爽やかなアップルフレーバー
ターコイズブルーの缶から出てくる爽やかなライトブルー。美しすぎますね。グラスからは爽やかなアップルの香りが感じられます。

口に含むと口当たりの柔らかい爽やかな甘さがフレッシュなアップル風味が広がります。アップル独特の甘味と優しい酸味がアクセントに。無果汁なのにジューシーなアップル果肉の旨味もあって、アップルフレーバーとしての完成度は非常に高いです。

アップルの甘味、風味、程よい酸味のバランスが取れていて、果汁入りと言われても納得してしまうかも。
爽やかな甘さと香り立つアップルらしさが、北米のROCKSTAR REVOLT KILLER APPLE POMMEやソニックエナジードリンクなどととても似ています。サワーアップル系とは違う路線で、これらは旨味と香り引き立つアップルフレーバーですね。
オーストラリアのアップルフレーバーについて
2020年現在、オーストラリアにはMother EPIC SWELLのほかにアップルフレーバーがROCKSTAR SUPER SOURS GREEN APPLEくらいしかありませんでした。特にオーストラリア版SUPER SOURS GREEN APPLEは独特のえぐ味のような風味があり飲めないレベルなので、Mother EPIC SWELLがアップルフレーバーの救世主となりこれ以外買う必要がない最強のアップルフレーバーが誕生したと言えます。
※2021年、新エナジードリンクブランドシリーズのMUSASHIからMUSASHI ENERGY GREEN APPLEがオーストラリアで登場、こちらも美味いです
Motherシリーズ新旧アップルフレーバー飲み比べ
それでは2020年に終売になったMother KICKED APPLEとMother EPIC SWELLを飲み比べてみましょう。

並べるとこんなに綺麗な色の組み合わせがあるか!?とため息がでるほど美しい両者。ちなみに香りはどちらもアップル系の香りですが特徴がまったく違います。KICKED APPLEのほうが酸っぱいことが香りからはっきりわかりました。
飲み比べる必要もないほどアップルフレーバーの路線が違います。旧作KICKED APPLEは酸味が強く、残留物として残りやすいタイプのサワーグリーンアップル系のフレーバーです。
一方でEPIC SWELLは甘く優しいアップル風味が特徴的でとても飲みやすいです。特にKICKED APPLEの強烈な酸味と飲み比べると味の優しさが際立ちますね。
どちらも優劣つけられない美味いアップルフレーバーですが、ドリン君は新しいEPIC SWELLのほうが好き。500mlでもすぐ飲み干せる美味しさと最後まで飽きさせない味わいが秀逸だと思います。

Mother EPIC SWELL発売時、ICKED APPLEも同じアップルフレーバーなので共存できるのか疑問でした。結果的にKICKED APPLEが終売になったんですけどね。

エナジー成分は同じですが、糖分などが若干違います。味が違うので当然ですね。
Mother EPIC SWELLのエナジー成分

カフェイン150mg、タウリン2000mg、イノシトール10mg配合。マザーシリーズ共通のエナジー成分ですね。
炭水化物は70g超えなので飲みすぎないようにしたいですが・・・。このアップルフレーバーが美味しすぎて中毒になってしまう人は多そうです。
Mother EPIC SWELLのデザイン

ターコイズブルーが美しく、マザーの曲線が海のようにも見えてきます。
マザーはシリーズ通してもう少しデザインどうにかならないかな・・・、と思っていますがMother EPIC SWELLに限ってはオーストラリアの美しい海をイメージできるのでこれも全然アリな気がします。
Mother EPIC SWELL誕生の流れ
Mother EPIC SWELLの前身だったMother KICKED APPLEが終売になったのはVエナジーと争っていたVグリーンの商標闘争でマザー側が負けたからだと考えられます。ちょうど2020年に8年に渡る裁判が終わりました。Mother EPIC SWELLが発売されたのは判決が出る少し前の2019年。

Vとマザーのグリーンを巡る戦いの詳細はMother KICKED APPLEのレビュー記事で書いていますが、この裁判はマザー側が不利な状況で推移していたものと考えられ、その間にVと同じグリーンカラーをあえて使っていたMother KICKED APPLEを市場から取り下げ、そのリニューアル品として判決が下る前に用意されていたものがMother EPIC SWELLと想像しています。

Mother EPIC SWELLの発売当初は2019年にガソリンスタンドのBP限定で販売されました。当時シドニーへ狩りに行ったときはまさかMother KICKED APPLEと入れ替わるための商品とは思いませんでした。単なる店舗限定商品かと思っていたんですよ。
2020年4月に全豪開放され全店舗で購入できるようになっています。同時に問題となっていたMother KICKED APPLEは2019年から店頭在庫のみとなり静かに消えていきました。
何れにせよドリン君はアップルフレーバーのリニューアルは成功したのではないかと思います。なかなかここまで美味しいアップルフレーバーはないですからね。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

Mother EPIC SWELLの関連エナジードリンク
Mother RAINBOW SHERBET
Mother ZERO SUGAR RAZZLE BERRY
Mother ZERO SUGAR ORIGINAL
Mother KIWI SUBLIME
Mother LAVA GUAVA
Mother EPIC SWELL
Mother TROPICAL BLAST
Mother PASSION
Mother KICKED APPLE
Mother GREEN STORM
Mother LEMON BITE
Mother ENERGY DRINK SUGAR FREE
Mother REVIVE
Mother SURGE ORANGE
Mother FROSTY BERRY
Mother ENERGY DRINK ORIGINAL
