アップルフレーバーのエナジードリンク一覧(49種類)
最終更新日:2023年6月 6日
アップルフレーバーのエナジードリンクまとめ
-
みんなの口コミ・感想(0)2013年発売、デンマークのSMAG! ENERGYのグリーンアップルフレーバー。2017年まで発売されていたフレーバーで、2019年からはコーラエナジーに方...
-
みんなの口コミ・感想(0)1987年創業オーストラリアのサプリメントメーカーMUSASHIによるエナジードリンクシリーズMUSASHI ENERGYから2022年発売の4フレーバー目、...
-
みんなの口コミ・感想(0)2017年発売のハードコアアップルがパンチシリーズとして登場。アメリカのアップルフレーバーでは極上の美味しさを誇る名品で、ハードコアアップルを超えるエナジード...
-
みんなの口コミ・感想(0)2019年に発売されたKIIVA EXTREMEがリニューアル。10月24日全国のミニストップで発売、10月25日からアマゾン・楽天で発売。 2022年版リニュ...
-
みんなの口コミ・感想(0)濃厚でパンチのあるフレーバーが揃うアメリカの低価格エナジードリンクブランド、VENOMエナジードリンクのゼロシュガーシリーズからストロベリーアップルフレーバー...
-
みんなの口コミ・感想(0)ヨーロッパのスーパーチェーン「Lidl」で販売されているプライベートブランド「KONG STRONG」に果汁配合FRUITY POWERシリーズが登場。3フレ...
-
みんなの口コミ・感想(5)2021年12月14日発売、迷彩柄のZONe INVISIBLE SNIPER(インビジブルスナイパー)です。Call of Duty Mobileとのコラボ...
-
みんなの口コミ・感想(0)2019年12月発売、EAAを配合する新しい成分構成、そしてデザインもよりカラフルになった新しいbangシリーズの新フレーバー、bang CANDY APPL...
-
みんなの口コミ・感想(0)2019年発売のモンスターエナジーによる新エナジードリンクブランド、REIGNのサワーアップルフレーバー。 高カフェイン300mg配合でゼロカロリー、ゼロシュ...
-
みんなの口コミ・感想(0)2014年9月ニュージーランド、オーストラリアで発売された限定フレーバー、V ENERGY GNARLYです。全2デザイン、3サイズ、合計6種類が発売されまし...
-
みんなの口コミ・感想(0)モンスターエナジー傘下に入って発売されたオセアニアの老舗エナジードリンクブランド、MotherのKICKED APPLEです。2020年に終売となった経緯はあ...
-
みんなの口コミ・感想(0)オーストラリア、ニュージーランドでコカ・コーラから発売されていたMotherエナジードリンクのGREEN STORMです。 現在マザーエナジーシリーズはモンス...
-
みんなの口コミ・感想(0)アメリカのKronikエナジードリンクのドラゴンベリー。現在は終売になってしまったブランドですが、Kronikシリーズは豊富なフレーバー展開、それぞれが高クオ...
-
みんなの口コミ・感想(0)2012年イギリス・ドイツで発売のRelentless APPLE & KIWIフレーバー。イギリスではモンスターエナジー傘下になった現在も継続販売されている...
-
みんなの口コミ・感想(0)2014年発売、ハンガリーのWATTエナジードリンクのアップル・洋梨フレーバー。 当初は限定商品として発売されましたが、評判が良かったのか後に定番商品へと切り...
-
みんなの口コミ・感想(0)2017年冬に発売の季節限定商品、アイスクールからブラックカラントフレーバー。カシスフレーバーの登場です。...
-
みんなの口コミ・感想(0)アメリカのガスモンキーエナジードリンク・オリジナルのゼロシュガー版です。「Light」と書かれていますがゼロシュガー。...
-
みんなの口コミ・感想(0)ドイツの低価格エナジードリンク、アクションエナジー定番フレーバーのグリーンアップル。...
-
みんなの口コミ・感想(3)2020年6月30日発売、日本のモンスターエナジー新作ウルトラパラダイス。 2019年アメリカで発売されその後オーストラリアを皮切りに続々とヨーロッパ各国で販...
-
みんなの口コミ・感想(0)スイスの低価格PBエナジードリンクブランド、okの定番ラインとして継続販売されているグリーンアップルフレーバーです。...
-
みんなの口コミ・感想(0)ハンガリーの低価格エナジードリンクブランド、BOMBA!のシュガーフリーアップルフレーバーALMA zeroをレビュー。...
-
みんなの口コミ・感想(0)2019年発売KIIVAの新フレーバー、KIIVA PUNCH。今回レビューする350ml缶のKIIVA PUNCHは2019年発売当初のデザインから2020...
-
みんなの口コミ・感想(0)TAKE OFF ENERGYリニューアル前に発売され残念ながらリニューアル時に引き継がれることはなく製造終了してしまったサワーアップル。味はサワーアップル系...
-
みんなの口コミ・感想(0)ドイツの低価格エナジードリンクブランド、ブースターの定番商品、BOOSTER THUNDER STORMです。残念ながら発売後2年ほどで製造終了。...
-
みんなの口コミ・感想(0)2014年発売、アップルミントフレーバーのBOOSTER GREEN GRASSです。ブースターシリーズの定番商品でしたが現在は製造終了した商品。...
-
みんなの口コミ・感想(0)黒ピンクのPUNCH MIXXD発売の後登場したピンクのPUNCH MIXXDです。2019年までEU各国でどちらも入り乱れて国によって別々に販売されていまし...
-
みんなの口コミ・感想(0)2015年夏に向けてカナダ東部、店舗限定で発売されたROCKSTAR ENERGISANT BLEU GLACIER。 フランス語を第一言語として使うカナダ東...
-
みんなの口コミ・感想(0)2018年にオーストリアで発売されたレッドブルウィンターエディションRumtopf。 翌年2019年にはほとんど同じウィンターエディションがオーストリア以外の...
-
みんなの口コミ・感想(0)2019年発売のカナダオリジナル・リボルトシリーズ第二弾、キラーアップポム。グリーン、グレイ、ブラックの迷彩柄でこれまでの世界のリボルトシリーズとは違うカラー...
-
みんなの口コミ・感想(0)2019年12月10日、モンスターストライクのエナジードリンク「超絶エナジーわくわくの実MIX」が数量限定で発売。 ボトル缶タイプ300ml入りで税込み239...
-
みんなの口コミ・感想(0)2019年新作のモンスターエナジー・ウルトラパラダイス。ゴールデンウィークにニューヨークで買ってきた1本です。遂にウルトラシリーズにもグリーンが登場して一層カ...
-
みんなの口コミ・感想(0)日清から無炭酸・果汁入り、紙パックのエナジードリンク、RED ENERGYのレビュー。日本ならではの紙パックエナジードリンク、500mlと大容量で100円と格...
-
みんなの口コミ・感想(0)2018年のレッドブルサマーエディション、ココナッツベリーフレーバーです。アメリカでは毎年5月1週目にサマーエディションが発売されるため、旅行シーズンに丁度良...
-
みんなの口コミ・感想(0)2種類あるストリートファイターのエナジードリンクのうちのケンのエナジードリンク。アメリカのボストンアメリカから発売されています。...
-
みんなの口コミ・感想(0)2種類あるパックマンエナジードリンクのひとつ、パワーアップエナジードリンクです。 今回開けた個体はフルーツ系フレーバーでしたが、次に手にする機会があるなら、中...
-
みんなの口コミ・感想(0)28BLACKのサワーアップルフレーバー。各国で発売されていて、今回はオーストラリアのサワーアップルを開けてみました。レビュー中にドイツのサワーアップルがあっ...
-
みんなの口コミ・感想(0)キャラクターグッズメーカーのボストンアメリカからソニックのエナジードリンクです。ボストンアメリカのエナジードリンクはたくさん持っていますが、パッケージだけ変え...
-
みんなの口コミ・感想(0)アメリカのエナジードリンクブームの中で誕生したクロニク・エナジードリンクのブルーシトラス。Kronikシリーズの中でも比較的新しい商品です。 一部に根強いファ...
-
みんなの口コミ・感想(0)2016年発売のサマーエディション・キウイツイストが定番商品化したグリーンエディション。フレーバー名は「キウイツイスト」からわかりやすい「キウイアップル」へ変...
-
みんなの口コミ・感想(0)2016年、EU圏で発売されたパンチシリーズのMIXXDです。多くの国で流通しはじめましたが今回はイギリスで発売されたMIXXDをレビューします。パンチフレー...
-
みんなの口コミ・感想(0)2017年春発売のロックスターの新作、ハードコアのアップルフレーバーです。見た目もかなり強烈なので発売前からかなりワクワクしていました。...
-
みんなの口コミ・感想(0)HELLエナジードリンクのカフェイン強化ストロングシリーズ、アップルフレーバー。HELLクラシックとともに昔から継続販売されている商品です。...
-
みんなの口コミ・感想(0)プラスレッドの低カロリー、+RED POWER 20 ELIXIRです。 通常フレーバーの低カロリーフレーバーというわけではないのが嬉しいです(●´ω`●)...
-
みんなの口コミ・感想(0)2014年発売、チェコのエナジードリンクブランドSEMTEXのCACTUSです。サボテンフレーバーという世界的にも珍しい1本。缶デザインが強烈過ぎますw...
-
みんなの口コミ・感想(0)チェコを代表するエナジードリンクブランド、BIG SHOCK ENERGYのアップルフレーバーです。 2014年9月にアップルが発売されてBIG SHOCKの...
-
みんなの口コミ・感想(0)通称バーン青、ヨーロッパのバーンブルーリフレッシュです。今回レビューしているのはスウェーデンのburn BLUE REFRESHなので白い缶ですが、多くの国で...
-
みんなの口コミ・感想(0)ロックスターのピュアゼロシリーズ、ブルーアイスです。 カロリーゼロ、シュガーゼロのゼロ系エナジードリンク。...
-
みんなの口コミ・感想(0)ロックスターのスーパーサワーズシリーズのグリーンアップルです。...
-
みんなの口コミ・感想(0)日本で発売される2フレーバー目となるバーン・リフレッシュエナジー。青いバーン、どんな味か気になります!...
稀に極上の濃厚アップルフレーバーが存在する
アップルフレーバーは主に酸味の強いサワーアップルが多い傾向にありますが、極稀に濃厚な甘さ、香り、後味の飲みごたえ抜群で高果汁配合なのではないかと思ってしまうような極上のアップフレーバーが出てくることがあります。