28 BLACK HONIGMELONE

2023年3月発売、夏シーズンに向けて発売された28 BLACK HONIGMELONEです。
ドイツでは夏の定番フルーツとして一般的なホーニッヒメローネ(ハニーデューメロン)をイメージしたフレーバー。名前の割に味はさっぱりしているフルーツとのことですが、28 BLACKはどんなフレーバーに仕上げたのでしょうか?早速レビューしていきます。
28 BLACK HONIGMELONEの基本情報
| メーカー | 28 BLACK |
|---|---|
| 製造国 | ドイツ |
| 価格(購入時) | 1.6 EUR |
| 味 | メロン |
| 総合評価 | ★★☆☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
28 BLACK HONIGMELONEの味
開栓すると甘酸っぱい梅のような香りが広がります。うーん、これはメロンか?メロンフレーバーとして期待していると香りの時点で裏切られてしまうかも・・・。では飲んでみましょう。

口に含むと甘酸っぱく酸味が強調された梅系フレーバー。香りだけでなく味もメロンには感じられませんでした。
一般的なメロンフレーバーといえば糖度の高いまろやかな甘味やあっさりした甘味とやや青臭い香りで表現されることが多いと思いますが、28 BLACK HONIGMELONEはそんなメロンらしい味はなく・・・。酸味が強すぎて甘味がほぼゼロなのが致命的です。

ドイツの「ホーニッヒメローネ」は日本人がイメージする甘いメロンとは違い甘さ控えめでさっぱりした味わいだそうですが、28 BLACK HONIGMELONEはそれとも違う酸味際立つ梅味なんです。
日本人からすればメロンではなく強い酸味が味わえる梅ソーダフレーバーのように感じるかもしれません。
28 BLACK HONIGMELONEのエナジー成分

カフェイン80mg、高麗人参、ガラナ配合。
28 BLACK HONIGMELONEのデザイン
メロンらしい淡いグリーンが美しく、黒と淡いメロングリーンのコントラストは高級感あり。

外観はかなりリッチな印象ですが、フレーバーの質がこの外観に伴っていないように感じます。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

28 BLACK HONIGMELONEの関連エナジードリンク
28 BLACK SOUR YUZU HOLUNDERBLÜTEN
28 BLACK HONIGMELONE
28 BLACK LIMETTE-MINZE
28 BLACK BLOOD ORANGE
28 BLACK HANF
28 BLACK ORANGE GINGER
28 BLACK ABSOLUTE ZERO GUAVA PASSION FRUIT
28 BLACK SOUR CHERRY
28 BLACK PINK GRAPEFRUIT-MINT
28 BLACK BAOBAB
28 BLACK SOUR MANGO-KIWI
28 BLACK SOUR APPLE
28 DRINKS GINGER ALE
28 DRINKS TONIC WATER
28 DRINKS BITTER LEMON
28 BLACK CLASSIC
28 BLACK ACAI SUGARFREE
28 BLACK ACAI
