28 BLACK CLASSIC
王道フレーバー、28BLACKのクラシックです。
メーカー | 28ブラック |
---|---|
製造国 | ルクセンブルク |
味 |
味はレッドブルそのもの、だけどかなり美味い(●´ω`●)
クラシックフレーバーということで飲む前から味は大体想像できましたが、開けた時の甘い香りはやはり想像通りでレッドブルそのもの。そして注いでみると明るい透明度の高さがレッドブルとは若干違うところでしょうか。
味も酸味が甘味をやや上回る感じで後味が残らずサッパリ。少しフルーティーな後味が香りと相まってほんのり残る感じです。
レッドブルじゃん!と言われればそうですが、数多くのブランドの王道系フレーバーを1000本以上飲んできたドリン君からすると全く違っていて本当に美味いんですよね。
味や香り、色だけ似せて作られたものとは違って、28ブラックのコンセプトをそのまま表現したようなサラリと飲めるフレーバーが他とは違います。(シュガーフリーのような薄味ではありません)
28 BLACK CLASSICが他の王道系と違うところ
28ブラッククラシックは味も香りも色も他の王道系フレーバーであり、レッドブルに酷似していることは間違いないのですが、異様に美味く感じます。
飲みくちはしっかりしていて飲みごたえがあるのに上品な感じがするんですよね。それは後味がさっぱりしていて口の中でまとわりつかず、程よい酸味が王道系フレーバーでありながらフルーツのような爽やかさを出しているからかなと思います。
わざとモグモグ感を出すためにこってり成分を入れるエナジードリンクもありますが、個人的には28ブラッククラシックのような王道フレーバーのほうが好きかもしれません。
あと色もイイ。実は光の入り方でわかりにくいですがこんなに明るくて綺麗な色しています。シャンパンみたいな感じですよね。缶デザインも秀逸だし中身もこれだから個人的にリピートしたいと思えました。28ブラックアサイーよりもクラシックのほうが好きです。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
28 BLACK CLASSICの関連エナジードリンク
- 28 BLACK SOUR CHERRY
- 28 BLACK PINK GRAPEFRUIT-MINT
- 28 BLACK BAOBAB
- 28 BLACK SOUR MANGO-KIWI
- 28 BLACK SOUR APPLE
- 28 DRINKS GINGER ALE
- 28 DRINKS TONIC WATER
- 28 DRINKS BITTER LEMON
- 28 BLACK CLASSIC
- 28 BLACK ACAI SUGARFREE
- 28 BLACK ACAI
みんなの28 BLACK CLASSICの味・成分の感想・評価
感想・評価の投稿
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から5,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram