28 DRINKS TONIC WATER

28 BLACKのノンエナジードリンクシリーズ、28 DRINKSシリーズから28 DRINKS TONIC WATERのレビューです。
28 DRINKS TONIC WATERの基本情報
| メーカー | 28 BLACK |
|---|---|
| 製造国 | ドイツ |
| 価格(購入時) | 1.3 EUR |
| 味 | |
| 総合評価 | ★★★★☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
28 DRINKS TONIC WATERの味
成分を見てみると28DRINKSビターレモン同様やはりキニーネが入っているようで、かなり重くて強い苦味を感じます。
一口、二口で『あー美味い・・・』と惚れ惚れ(●´ω`●)
これは瓶で飲みたいですね~。
しかしエナジー・ドリン君がこの手の苦味やコクが好きなので万人受けするわけではないと思いますが(^_^;)

トニックウォーターは当然そのままのベーシックな味で、スッキリした口当たりにそのあとから来る強い苦味が相まってとても爽やか。後味に苦味の余韻が続きます。これが堪らない。250mlだと物足りないくらいです。
キニーネを日本仕様にして同じようなフレーバーに調整すればブランドイメージも後押しして一部には人気が出そうな予感。味も当然大事ですがやっぱりイメージって同じくらい大事。

『こんなとき飲みたい』ってイメージがしやすかったり、逆に『プロモーションで提案される飲み方したい!』って思って買う場合もありますしね。エナジードリンクの世界は特にこの傾向が強いと思います。
28DRINKSシリーズは大人がハマりそう
メイン商品であるエナジードリンクの28BLACKも含めてそうですが、このブランドは大人な味わいが楽しめるように作られている気がしました。缶デザインや質感、中身の色や味、香りなどお店で出すこともできるんじゃないかなと感じるほどです。公式サイトを見てもそんなイメージでブランドを認識してもらいたいのが伝わってきます。
ヨーロッパ旅行の際にもし見つけたら28BLACKのエナジードリンクだけでなく28DRINKSもぜひ飲んでほしいと思います((o(´∀`)o))
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

28 DRINKS TONIC WATERの関連エナジードリンク
28 BLACK SOUR YUZU HOLUNDERBLÜTEN
28 BLACK HONIGMELONE
28 BLACK LIMETTE-MINZE
28 BLACK BLOOD ORANGE
28 BLACK HANF
28 BLACK ORANGE GINGER
28 BLACK ABSOLUTE ZERO GUAVA PASSION FRUIT
28 BLACK SOUR CHERRY
28 BLACK PINK GRAPEFRUIT-MINT
28 BLACK BAOBAB
28 BLACK SOUR MANGO-KIWI
28 BLACK SOUR APPLE
28 DRINKS GINGER ALE
28 DRINKS TONIC WATER
28 DRINKS BITTER LEMON
28 BLACK CLASSIC
28 BLACK ACAI SUGARFREE
28 BLACK ACAI
