AMP ENERGY BOOST ORIGINAL

ペプシコの老舗エナジードリンクブランド、AMPシリーズのオリジナルのレビューです。
AMP ENERGY BOOST ORIGINALの基本情報
| メーカー | ペプシコ |
|---|---|
| 製造国 | アメリカ |
| 価格(購入時) | 2 JPY |
| 味 | シトラス系 |
| 総合評価 | ★★★☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
AMP ENERGY BOOST ORIGINALの味
AMPのオリジナルはシトラスフレーバー。色も香りも素晴らしい。開けた瞬間ライムの柑橘系の香りと砂糖の甘さが混ざったような香りが漂います。
色は濁りのある黄緑。そそります。

味はやや強めのライム、レモンの酸味とマウンテンデューの甘さを合わせた感じ。もともとマウンテンデューから派生したエナジードリンクだっただけに、マウンテンデューの甘味と酸味をベースとしたものがオリジナルになったようですね。今は表記がまったくないですが、昔はマウンテンデューのロゴが入ってました。
(今はMtn Dewブランドからまた別のエナジードリンク、kickstartが出てます)
個人的にAMPがけっこう好きで、ほとんどエナジードリンクとしてではなく、ジュース感覚で飲む感じ。カフェインは142mg入っているので日本のモンスターエナジーと同じくらいですね。ガラナは295mg配合。
Mtn Dewを飲むよりもエナジー成分も同時に摂りたい!というときに飲むのがいいかも。酸味が強い感じもするし、エクストラストレングス系の良い刺激が味わえます
v(´∀`*v)
マウンテンデューのエナジードリンクから独立したのがAMPシリーズ
2008~2009年頃にMtn Dew配下から独立してオリジナルエナジードリンクとしてのスタンスになったみたい。個人的にはこのシンプルなカラーにブラックラインで締めてるデザインがすごく好き(*´ェ`*)

そしてAMPの商品ラインには大きく3種類あり、今回のブーストオリジナルはその名の通り『BOOST』に入ります。缶の裏にはそれぞれのラインナップがハイライトされるようになっています。クール!
そのほかにはアクティブ、フォーカスがあり、それぞれ配合成分が違います。
けっこう面白いことしてると思うんですよね。ただフレーバーだけを変えて中身のエナジー成分には大差ないものが多いですから。
ということで味も大好きなMTN Dewにとても近く、さらに缶デザインも好みで、配合成分の差なんかもあって、AMPはけっこう好きなエナジードリンクブランドのひとつです。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

AMP ENERGY BOOST ORIGINALの関連エナジードリンク
AMP ENERGY POWER CITRUS / AGRUMES
AMP ENERGY PERFORMANCE CHERRY / CERISE
AMP ENERGY ENDURANCE GRAPE / RAISIN
AMP ENERGY ORGANIC TROPICAL BURST
AMP ENERGY ORGANIC GRAPE
AMP ENERGY ORGANIC PINEAPPLE COCONUT
AMP ENERGY ORGANIC CITRUS
AMP ENERGY TROPICAL PUNCH
AMP ENERGY ORIGINAL
AMP ENERGY ZERO WATERMELON
AMP ENERGY STRAWBERRY LIMEADE
AMP ENERGY CHERRY BLAST
AMP ENERGY Dale Jr. Sour
AMP ENERGY BOOST CHERRY
AMP ENERGY ACTIVE ORANGE
AMP ENERGY BOOST GRAPE
AMP ENERGY FORCUS MIXED BERRY
AMP ENERGY BOOST ORIGINAL SUGAR FREE
AMP ENERGY BOOST ORIGINAL
