モンスターエナジー リハブ レモネードティー(日本)

2022年10月25日発売、無炭酸ティーエナジーのリハブシリーズが日本で初登場。
今回はアメリカで10年以上親しまれているリハブシリーズのロングセラー商品、レモネードと紅茶ベースの「リハブレモネードティー」です。
モンスターエナジー リハブ レモネードティー(日本)の特徴とお薦めポイント
- 無炭酸のレモネードティーフレーバー
- 喉の乾きを癒やすさっぱりフルーティーな味わい
- リフレッシュしたい朝にお薦めの紅茶エナジー
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
モンスターエナジー リハブ レモネードティー(日本)の味
開栓すると酸味を感じるレモンの香りと茶葉の爽やかな香りが広がります。色はリハブシリーズらしい濁りくすんだ茶色。早速飲んでみましょう。

口に含むとレモネードの優しい甘味とレモンの酸味、ふわっと香る爽やかな茶葉の風味が楽しめるフルーティーなレモネードティー。
レモン特有の柑橘系の香りがやや強めですが味自体は優しく甘酸っぱいレモネードを演出。アクセントとなる酸味と紅茶の茶葉の風味が爽やかで、無炭酸ということもあって乾いた体に染み渡ります。
リハブシリーズ共通のこの染み渡る優しい美味しさが日本でも楽しめる日が来るなんて・・・。
以前週刊プレイボーイの取材で「日本に来てほしいモンスターエナジー」としてリハブを挙げるくらい好きだったので日本での発売は素直に嬉しいですね。

リハブレモネードティーはレモネードの優しい美味しさや紅茶の旨味も爽やかさも楽しめる、久しぶりに高評価のエナジードリンクです。
日本・アメリカのモンスターエナジー リハブ レモネードティー飲み比べ
この日のために先日アメリカでリハブティーレモネードを買っておいたので本家と飲み比べしてみましょう。
左が日本の「レモネードティー」、右がアメリカの「ティーレモネード」です。色や濁り具合など日米にほとんど違いはありません。

日米どちらもベースのレモネードティーフレーバーに変わりなく優しいレモネードティーが楽しめますが、本家アメリカ版は酸味がほとんどなく甘味も日本版よりも口に残らない優しすぎるレモネードの甘味と紅茶の味わいが楽しめる、より落ち着いた味わいです。
比較してみると日本版はレモンのフルーツ感が際立っていることがわかりました。日本版リハブレモネードティーは本家と比較しても違いがわかるほどフルーティーな味わいを強調しています。
日本ではエナジードリンクに味や香りが強めのイメージを持たれる傾向にあり、今回のリハブはそこを意識した作りのような気がします。レモン果実の味わいなどよりリッチな味わいが楽しめるのは日本版のほうかもしれません。
個人的にアメリカの「ティーレモネード」をはじめ本家リハブシリーズは寝ても疲れが取れない朝に飲むとスッと体に染み渡りリラックスできる落ち着いた味、喉越し、飲み心地の印象があり、本家のさっぱりした味も大好きです。アメリカへ旅行の際はぜひ飲み比べてみてください。
モンスターエナジー リハブ レモネードティー(日本)のエナジー成分

カフェイン131mg、アルギニン431mg、高麗人参293mg、カルニチン4.8mg配合。
果汁は3%でレモン、ココナッツウォーター、マンゴスチン、ゴジベリー(クコの実)、アサイーが含まれていて、これらは本家アメリカ版と同じ構成です。
個人的にリハブシリーズが好きなのは低糖質(6.9g)・低カロリー(27.6kcal)なところです。罪悪感なく飲めるのは嬉しいですね。
モンスターエナジー リハブ レモネードティー(日本)のデザイン

黄色と黒のツートンカラーでシンプルなデザイン。今回はレモネードティーなので黄色がメインカラーです。北米ではフレーバーごとにこのメインカラーが変わります。
リハブ レモネードティーの量、345ml

通常のモンスターエナジーシリーズは355ml入りですが、今回のリハブレモネードティーは少し少ない345ml入りです。
これは飲む際に茶葉が沈殿することがあるため、振って撹拌するための容量差。

本家アメリカも通常473ml入りがリハブでは458ml入りとなっていて、アメリカ版は目立つところに「SHAKE GENTLY(優しく振って)」と書かれているのが特徴です。
日本版は色々な説明文の中に沈殿物とよく振る旨の記載がありました。

リハブレモネードティーを飲む際は缶を軽く上下回転させてから飲むとより美味しく飲めるでしょう。
リハブシリーズの名前の由来
リハブシリーズの名前の由来はラスベガスのハードロックホテルで開催されていたイベント「リハブプールパーティー」での体験とその疲れを癒やすためのリフレッシュ飲料としてイメージされシリーズ化したもの。
これがリハブプールパーティーの様子です。最高ですね!毎年夏の週末に行われていた世界最大のプールパーティーです。

今回のリハブレモネードティー発売とともにモンスターエナジージャパンのプレスリリースでリハブプールパーティーについて書かれていたため改めてリハブの由来にスポットライトが当たった感じ。
しかし2018年にハードロックホテルは買収されリハブプールパーティーは終了。

リハブシリーズが現在のデザインにリニューアルされると、旧デザインに書かれていたリハブプールパーティーについてのエナジーポエムがなくなってしまい、リハブの由来を知ることができなくなりました。

現在は缶上部にある「リカバー」、「リハイドレイト」、「リフレッシュ」などの記載の通り、水分補給系・リフレッシュ系のティー系エナジーシリーズとして展開しています。
旧リハブのデザインとの比較
リハブシリーズが北米で登場したときは現在よりももっとモンスターらしいというか、怪しいヤバそうな雰囲気が漂うデザインでした。

昔海外でこのカラーのモンスターエナジーを見たことがある方もいるかもしれませんね。
現在は黄色・黒・白各カラーのコントラストがはっきりしてスポーツ系飲料のようにも見えるシンプルなデザインになりました。

昔のようなヤバそうな雰囲気は影を潜めた感じかな。個人的には昔のデザインのほうが好きです。

タブはアメリカ版と同じイエロータブを採用。
無炭酸で体に染みわたるリハブシリーズは、一般的なパンチのあるヘビーなエナジードリンクとは違い、疲れた体に癒しとリフレッシュをもたらすエナジードリンクとして最適です。日本に足りないのはリハブシリーズだと思っていたくらいなので、味のクオリティーも高かったこともあって今回は久しぶりの当たりフレーバーでした。箱買い必須ですね。

世界にはリハブレモネードティーのようにこれまでの日本の常識とは異なった色々な種類のエナジードリンクがあります。海外旅行へ行く際はぜひ色々なエナジードリンクに挑戦してみてください。
⇒【楽天】モンスター リハブ レモネードティー 24本入
⇒【Amazon】モンスター リハブ レモネードティー 24本入
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

モンスターエナジー リハブ レモネードティー(日本)の関連エナジードリンク
MONSTER ENERGY Rehab WILD BERRY TEA
MONSTER ENERGY Rehab STRAWBERRY LEMONADE
MONSTER ENERGY Rehab WATERMELON
MONSTER ENERGY DRAGON ICED TEA GREEN TEA
MONSTER ENERGY DRAGON ICED TEA PEACH TEA
モンスターエナジー リハブ レモネードティー(日本)
MONSTER ENERGY Rehab WHITE DRAGON TEA
MONSTER ENERGY Rehab PROTEAN
MONSTER ENERGY Rehab PEACH TEA
MONSTER ENERGY Rehab Pink Lemonade
MONSTER ENERGY Rehab Orangeade
MONSTER ENERGY Rehab GREEN TEA
MONSTER ENERGY Rehab LEMONADE
MONSTER ENERGY Rehab ROJO TEA
みんなのモンスターエナジー リハブ レモネードティー(日本)の味・成分の感想・評価
★★★★★
紅茶好きなのでぐびぐびっと頂けました、レモンを主軸にクコの実とマンゴスチン特有の甘さがマッチし美味です
今年はマンゴーロコといい優しい味路線、来年も日本未発売のフレーバーを販売して頂きたい
無炭酸なので特に炭酸飲料が苦手な方にオススメでっす、エナジードリンク飲んだ事ない方もリハブでデビューしてはいかがかにゃ( ˙ꈊ˙ )
★★★★★
確かにアメリカ版と比べてちょっと濃いめかな?ですが美味しいです。こうなるとアメリカンサイズで飲みたくなります(^^;
★★★★★
エナジーポエム見ないと思ったらそんな理由があったのですね。無くなってしまって寂しいです。モンスター大好きでよく飲みますが、か弱い女子には1本空けるのは辛いのです笑
しかもこれから寒い時期、キンキンに冷えたドリンクなんぞ飲めません。
ともおっていたや先に出たレモネードティーフレーバー!
寒いし不味くなってもいい!と思ってレンチンしたら思った以上に美味しい!疲れて朝起きるのが辛い時は寝る直前にのんでいるので温めて美味しいのは嬉しい!箱買い決定です!
★★★★★
美味いし無炭酸だから常温でも飲める。紅茶感もほぼないから紅茶が苦手でも楽しめる。何よりリハブが日本にやっと来たのが嬉しい!
★★★
なんか昔のアメリカパッケージに奴よりガツンとくる甘さが日本版の方が大きい気がするアメリカパッケージの方がもっと優しい甘さだった気がするんだけど思い出補正なのかなぁ
★★
んー、なんか妙に甘いなあ…ってのが正直なところ。不味くはないんだけど、、これなら普通にエナドリじゃないの買っちゃうなあ。
★
個人的にはリハブがきたのは良かったけど好みな味じゃなかった
