MONSTER ENERGY Rehab Orangeade
モンスターエナジーリハブのオレンジエードです。
メーカー | モンスターエナジー |
---|---|
製造国 | アメリカ |
味薄めのオレンジエード・ティー
色はこんなに濁っていて濃く暗い感じですが、味は薄いオレンジジュースとほのかにティー系のフレーバーが漂います。
紅茶の風味はオレンジペコを使っているようです。オレンジペコとは茶葉の等級のことで特定の茶葉の銘柄を指すものではなく、さらにオレンジの香りや味がするものではないらしいです。何となくオレンジ☓オレンジで掛けとけばいいかなみたいな感じですかね、ちょっとよくわかりません(*´ェ`*)
オレンジのフレーバーはモンスターエナジーカオスが薄まった感じです。
それもそのはず、オレンジジュース果汁はアメリカ版現行のものの1/10である3%が配合されていて、日本のカオスは50%なのでかなりオレンジジュースっぽさは薄まっています。
果汁を下げて薄めの甘味料系の味で調整している感じ。このことからカオスの甘さを控えめにして紅茶のような香りを出し炭酸を抜いたのがリハブオレンジエードの印象。
カオスを飲んでで『オェ、味濃すぎ飲めねぇ・・・』という方はリハブのオレンジエードだと飲みやすいと思います。
常温だとしっかりした味と香りがしますがキンキンに冷やしているとさっぱりと楽しめますね。夏に飲みたい無炭酸エナジードリンクのひとつです。
MONSTER ENERGY Rehab Orangeadeのエナジー成分
そんなにエナジー成分については重要ではないと思いますが一応ご紹介しておきます。
グルコース系、タウリン、高麗人参、カフェイン、カルニチン、ガラナなどが配合されています。
ちなみにリハブオレンジエードは固形粉末があまり目立たないですが、まるで金箔のような粉末が浮遊します。
商品に問題はありません系ですがモンスターエナジーの場合、魔法の粉に見えて仕方ありません。
美しいです(*´∀`*)
さてリハブパーティーです!男女ともに体作ってハブパーティーに繰り出そう!
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
MONSTER ENERGY Rehab Orangeadeの関連エナジードリンク
- MONSTER ENERGY Rehab WHITE DRAGON TEA
- MONSTER ENERGY Rehab PROTEAN
- MONSTER ENERGY Rehab PEACH TEA
- MONSTER ENERGY Rehab Pink Lemonade
- MONSTER ENERGY Rehab Orangeade
- MONSTER ENERGY Rehab GREEN TEA
- MONSTER ENERGY Rehab LEMONADE
- MONSTER ENERGY Rehab ROJO TEA
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から3,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram