NOS GT GRAPE
2016年、NOS GRAPEからリニューアルとなった「NOS GT GRAPE」です。コカ・コーラからモンスターエナジー傘下のエナジードリンクブランドとなり、以前のNOS GRAPEから商品名が変更になりました。
メーカー | MONSTER ENERGY |
---|---|
製造国 | アメリカ |
価格 | 200円 |
なぜこんなに美味いのか・・・
開栓した瞬間吹き出す濃厚なグレープの香り。自然界にはない強い香りが特徴で、一度でもNOSのグレープフレーバーを飲んだことがあるなら、この時点で飲みたい気持ちを抑えきれないはず。
口に含むと濃厚でパンチの効いた、まさにこれぞエナジードリンクと思わせるグレープフレーバー。何度飲んでも感動する美味しさ、満足度。世界中のグレープ系フレーバーの中でもトップクラスの完成度です。
リアルな果実感ではなくグレープの甘酸っぱい旨味やリアルな渋味、存在感続く香り、しっかりした後味と抜けていく心地よい香りを人工的に最大値まで引き上げたフレーバー。
そのため氷をたっぷり入れてキンキンに冷やして飲んでも旨味が損なわれにくいのも濃厚なグレープフレーバーの特徴ですね。夏場には爽快感と満足感を同時に楽しめます。
パンチがあり飲みごたえのあるエナジードリンクのグレープフレーバーとして万人に愛される1本ではないでしょうか!?
NOS GT GRAPEのエナジーと成分
カフェイン160mg、タウリン、ガラナを配合。オーソドックスでシンプルなエナジー成分ですね。2016年にコカ・コーラからモンスターエナジーファミリーになり、以前配合されていたテアニンなどが省かれています。
NOSシリーズでも人気と思われる店頭の状況
アメリカではNOSのシェアは現在そこまで大きくありません。そんな状況でもNOSのグレープフレーバーはオリジナルと並んで置いてくれる店が多いんですね。
歴代のNOSグレープフレーバーを見ても販売初期から安定した人気があり息の長い商品であることがわかります。NOSはそこまでフレーバーの入れ替わりがないブランドですが、それでも店頭では昔からオリジナル、新作、グレープの並びがとても多いと感じます。
モンスターエナジー傘下のエナジードリンクブランドとなったNOSですが、数多く存在する傘下ブランドの中でもグレープフレーバーはGTグレープがダントツで美味いと思っています。アメリカへ行く機会があれば是非オリジナルとGTグレープ両方ゲットしてくださいね。どちらも間違いありません。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
NOS GT GRAPEの関連エナジードリンク
- NOS TURBO
- NOS NITRO MANGO
- NOS MANGO
- NOS POWER PUNCH
- NOS MANGO DRIFT
- NOS SUGAR FREE
- NOS Rowdy
- NOS CHERRIED OUT
- NOS GT GRAPE
- NOS ZERO CHARGED CITRUS
- NOS LOADED CHERRY
- NOS CHARGED CITRUS BLACK
- NOS Charged Citrus
- NOS ZEROエナジードリンク
- NOS GRAPE
- NOS Originalエナジードリンク
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から3,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram