MONSTER ENERGY IMPORT
モンスターエナジーインポートです。
容量550ml、開閉できるフタ付きでこの開閉システムがかなり面白い。
開閉するフタ付きの大容量モンスターエナジー、インポート
モンスターエナジーインポートは550mlの大容量で、プルタブではなくスライド式の開閉蓋がついた缶として有名!((o(´∀`)o))
缶デザインはモンスターアーミーのようなデザインにIMPORTの表記が特徴的。
ちなみに中身は普通のモンスターエナジーオリジナルとほとんど同じです。(実はヨーロッパとアメリカでは味が若干違いますが、インポートだけ飲んだらあまり違いはわかりません。)
モンスターエナジーインポートのエナジー成分
成分はそれほど強くありません。
カフェインは550mlで179mgと多いわけではなく、その他カロリーや炭水化物もアメリカのオリジナルよりもやや少ない感じ。
モンスターエナジーインポートの蓋の開け方、閉め方
初めてインポートを飲むときはどうやって開けたらよいかわからない方が多いはず。わかれば何ともないのですが、簡単に蓋の開け方を解説しておきます。というかこれがインポートの醍醐味ですよね(´∀`*)
まずは蓋についているシールを剥がします。
缶に三日月型の溝があります。この画像では缶上半分です。
ここに沿って、蓋の黒い『羽』部分を左側へスライドしていきます。
そうすると注ぎ口が笑顔の口のようになって開きます。
ここからグラスに注いだり、そのまま飲むこともできます。そのまま飲むときはコーヒーのカップに蓋がついたような感じで出てくるのでガブガブ飲むには向いていません。
蓋を戻せばこのように中身が溢れることはありません。
蓋を閉めてしまえば漏れることはないので、550mlと大容量でも飲みきれない分は冷蔵庫で保存できるのが素敵(u_u*)
インポートのデザイン
550ml表記がヨーロッパ仕様って感じですね。アメリカだと『○○FL OZ』が先に書いてあり後ろに『ml』表記がかっこつきで印字されています。インポートはその逆。
またリサイクルマークもモンスターエナジーのロゴ。これは別にヨーロッパ仕様ではないと思われます。
それと、これは考えすぎだと思うけど蓋のスライドさせる羽部分がインポートのイラストの翼とかけてあったり。どうかな?いやないよね(;´∀`)
妄想働かせるとどんどん面白くなるのがモンスターの醍醐味かなと思ってます(*´ェ`*)
MONSTER ENERGY IMPORTの関連エナジードリンク
- モンスターエナジー キューバリブレ
- MONSTER ENERGY LEWIS HAMILTON
- モンスターエナジーロッシ
- MONSTER ENERGY MIXXD
- MONSTER ENERGY IMPORT Light
- MONSTER ENERGY UNLEADED
- MONSTER ENERGY M-80 (80%juice)
- MONSTER ENERGY IMPORT
- MONSTER ENERGY M-80
- MONSTER ENERGY ASSAULT
- モンスターエナジーM3
- MONSTER ENERGY THE DOCTOR
- MONSTER ENERGY CUBA LIMA
- MONSTER ENERGY
- MONSTER ENERGY KHAOS
- MONSTER ENERGY Low Carb
- モンスターエナジーアブソリュートリーゼロ
- MONSTER ENERGY ABSOLUTELY ZERO
- モンスターエナジー(日本)