ROCKSTAR relax

今回のロックスターリラックスはエナジードリンクには分類されないと思いますが、世界トップ3に入るエナジードリンクブランドから出ていることもあり、特別にレビューしたいと思います((o(´∀`)o))
ROCKSTAR relaxの基本情報
| メーカー | ロックスター |
|---|---|
| 製造国 | アメリカ |
| 価格(購入時) | 2.29 USD |
| 味 | グアバ、トロピカルフルーツ(甘味) |
| 総合評価 | ★☆☆☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
ROCKSTAR relaxの味

開栓すると一気に酸味のあるすももと紅茶のような香りが広がります。
色はくすみのあるオレンジでグラスに注いだこの写真だけを見ると美しくて美味しそうと思われるかもしれませんが、開けた3個中3個すべてのロックスターリラックスに鉄サビのような赤茶けたカスが大量に入っていました(^_^;)

グラスに沈んだ沈殿物はこんな感じです。品質に問題ありかと思っていましたが、今のところすべてカスが入っているので元々こんな感じなんだと思います(ヽ´ω`)
炭酸はなく、味は全体的に薄くて水のようなほとんど主張しないピーチに近い味です。表記上トロピカルグアバフレーバーなはずですが、ほとんどグアバの感じもしませんし、トロピカルと言われてもあまりトロピカルな感じはないんですよねぇ・・・。ハーブが入っているためなのか、香りや後味が独特で紅茶に近いフレーバーもかなり含まれています。
総合的に言えば、味としてはかなり微妙です。
ROCKSTAR relaxの成分

缶にも書いてあるとおり、リラックスドリンクとして作られているためカフェインは入っていません。
そのほかはシュガーフリーでカロリーゼロ。
ロックスターリラックス独特のリラックス成分としてはトケイソウ100mg、ローズヒップ100mg、カモミール50mg、テアニン50mg、ルイボス茶が配合されています。
これだけ見ると確かにリラックス系の成分であることがよくわかります。
リラックス成分をはじめとしてゼロゼロ系の構成で全体的に面白いですね。ロックスターは意外とコンセプト通りの成分構成を忠実に作るメーカーというイメージがかなり強いです。例えばロックスターオーガニックとかね。
実際ロックスターリラックスを飲んで心が落ち着いたかというとそんなに変化は感じませんが(;´∀`)
ROCKSTAR relaxのデザイン

今でこそ色々なデザインが楽しめますが当時からしたらかなりインパクトのあデザインだと思います。
ラスタカラーのブラック、グリーン、イエロー、レッドのバランスも良いし、リラックスのLがそのまま上まで突き抜けて、イエロータブに繋がるようなイメージも面白いです。ブラックトップの統一感も良いですね。
そうそう、気づいた方はいますか?このデザイン、2015年の似たようなエナジードリンクに通じる部分があるように思います。
それはロックスターオーガニックです。フレーバーもトロピカル系、缶右側のスモールスターが特に印象的です。オーガニックは横向きになってますけどね(^_^;)
オーガニックと同様に成分のこだわり方もすごいですよね、リラックス成分をふんだんに集めた印象です。

別に実際の繋がりはなくてもこうやって妄想して楽しめるのが大手エナジードリンクの面白さでもありますよね((o(´∀`)o))
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

ROCKSTAR relaxの関連エナジードリンク
ROCKSTAR SAMURAI COLA
ROCKSTAR ZERO SUGAR
ROCKSTAR BLACKBERRY GOJI
ROCKSTAR BEACH BLEND
ROCKSTAR ENERGY COLA
ROCKSTAR BURNER
ROCKSTAR relax
ROCKSTAR HORCHATA
ROCKSTAR ICED
ROCKSTAR COCONUT WATER
ROCKSTAR 2X ENERGY
ROCKSTAR Perfect Berry
ROCKSTAR ZERO CARB
ROCKSTAR SUGAR FREE
ROCKSTAR ENERGY DRINK
ロックスターエナジー(日本)
