ok energy drink mango

スイスの低価格エナジードリンクブランド、okのマンゴーフレーバー。エナジードリンクでは定番のフレーバーをスイスのプライベートブランドはどのように仕上げてきたのでしょうか。
ok energy drink mangoの基本情報
| メーカー | Valora |
|---|---|
| 製造国 | オーストリア |
| 価格(購入時) | 100 JPY |
| 味 | マンゴー |
| 総合評価 | ★★★☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
ok energy drink mangoの味
果汁入りを思わせる濁った黄色で驚き。もっとクリアで安っぽい色をしているのかと思っていました。香りはマンゴー系トロピカルフルーツ特有の甘酸っぱく爽やかな香りでメジャーブランドのマンゴー系フレーバーと遜色ありません。

口に含むと甘酸っぱいマンゴーをすり下ろしたような風味が広がります。酸味がやや強めのマンゴーフレーバーで甘味は控えめ。濃厚でジューシーな甘いマンゴーフレーバーとは別のタイプです。
香りが特によく出来ていて飲んだあともマンゴーの甘酸っぱい香りが持続するので満足度は高いと言えます。無果汁でもみずみずしい果実感と存在感ある香りを楽しめる誰が飲んでも合格点をあげられる完成度。同じ無果汁系で良い商品を作るレッドブルエディションシリーズと同じような美味しさでok mangoは間違いない一本です。
発売から10年経過後も定番フレーバーとして残り続ける理由がよくわかる美味しさですね。これは定期的に買う人がいるんじゃないかと思います。
ok energy drink mangoのエナジー成分

カフェイン80mg、タウリン1000mg、グルクロノラクトン60mg配合。果実感を楽しめる美味しいマンゴーフレーバーですが無果汁です。
ok energy drink mangoのデザイン
クラシックなokエナジードリンクシリーズの定番商品なのでとてもシンプルなデザインです。缶左上にフレーバー名が書かれているだけ。

黄色の缶から黄色く濁ったマンゴーエナジーが出てくる、わかりやすく親しみやすい商品で好感が持てますね。
エナジードリンクらしいデザインとはかけ離れてはいますがokブランドはエナジードリンクに限らずすべての商品がこんなデザインなので特にデザインについて書くことはないかな。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

ok energy drink mangoの関連エナジードリンク
ok energy drink tropical ST. PAULI
ok energy drink wildberry
ok energy drink mandarin
ok energy drink spring-break
ok energy drink blackberry
ok energy drink pineapple
ok energy drink orange
ok energy drink green apple
ok energy drink blueberry
ok cola energy
ok energy drink mango
ok energy drink exotic
ok energy drink strawberry kiwi
ok energy drink zero
ok energy drink light
ok energy drink
