HYPER ZONe 2025


2025年5月13日発売。パッケージデザイン、フレーバーともにフルリニューアルした新しいHYPER ZONeのレビューです。
商品名はこれまでと変わらず「HYPER ZONe」ですが、ZONeオリジナルはフレーバー変更のたびにリニューアルを大々的にアナウンスするためわかりやすく「HYPER ZONe 2025」としてレビューします。
これまでもたびたび味が変わってきたZONeオリジナルでしたが・・・今回のフレーバーリニューアルはこれまでとはまったく違います。
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
HYPER ZONe 2025の味
開栓すると王道系フレーバーの甘い香りとグレープの香りが混ざりあったようなフルーティーな香りが吹き出します。では飲んでみましょう。

口に含むと甘いパイナップルやマンゴー、甘酸っぱく爽やかなアプリコット、後味にはみずみずしいアップルのような風味が混ざりあったフルーツミックスフレーバーが広がります。
酸味は控えめ、甘味を強調したフルーツミックスフレーバーという表現がぴったり。
プレスリリースには「トロピカルでフルーティー」な風味にリニューアルしたとの記載があり、確かにこれまでのZONeオリジナルの王道系フレーバーのイメージとは大きく異なります。
かつてオリジナルをここまで変えたエナジードリンクブランドはあったかな・・・?と思うほど大きな方向転換。
濃すぎず薄すぎず、癖のない万人受けするフルーツミックスフレーバーで個人的には好きな味。400mlでも気がついたら飲み終えているほど飲みやすく、これは高評価の方が多いのではないかと思います。
新旧HYPER ZONeを飲み比べ
比べるまでもありませんが、あえて旧HYPER ZONeとも飲み比べてみました。左が新しいHYPER ZONe 2025、右が旧HYPER ZONeです。

HYPER ZONe 2025は単体で見ると王道系フレーバーにも見える色ですが、旧HYPER ZONeの黄色と並べるとトロピカルフルーツフレーバーらしい色にも見えてきます。
商品名は同じなのに味はまったくの別物で、甘くケミカルな香りがアクセントになった王道系フレーバーの旧HYPER ZONeと、みずみずしいフルーツの甘味が自然な飲み心地のHYPER ZONe 2025。
これはリニューアルというより新フレーバーの別商品として発売したほうが良かったのではないかと思うほど別物です。
王道系フレーバーとフルーツミックスフレーバーで優劣はつけられませんが、旧HYPER ZONeは甘味の中にケミカル感の存在感もあって、一般的にはこれが「飲みにくさ」と認識される部分のひとつです。これまで以上に幅広い層に対しての「飲みやすさ」を優先した結果、「エナジードリンクらしい味」から離れたのがHYPER ZONe 2025と推測します。
一応成分の比較も見ておくと、新旧どちらも大きく違いはありません。

味の違いは成分表記では見えない部分にもあって、実際にはかなり大きく変わっています。成分表やデザインなど外観からは味が大幅に変わったことがわからないので久しぶりにHYPER ZONeを飲む人は確実に違和感を感じるでしょう。
HYPER ZONe 2025のエナジー成分

カフェイン150mg、アルギニン800mg配合。今回のリニューアルでアルギニンが500mgから800mgへと増量となりました。
HYPER ZONe 2025のデザイン
2025年のZONeシリーズ共通のデザインとなるカフェイン配合量「150」が大きく入ります。一方で「HYPER ZONe」という商品名でありながら正面に「HYPER」の文字はありません。

もともと500mlの通常缶が「ZONe」、400mlのボトル缶が「HYPER ZONe」という棲み分けができていたわけですが、現在オリジナルは400mlボトル缶のみになったこともあって「HYPER」は取り外したいのだと思います。個人的にも500ml缶がなくなった時点でもう「HYPER」はなくていいんじゃないかと思っていました。
裏面には一応小さな文字で「HYPER ZONe」の記載があります。

次回のパッケージリニューアル等でシンプルな「ZONe ENERGY」にしてもいいかもしれませんね。

ちなみにオリジナルと同時にリニューアルされたゼロシュガーはパッケージだけをリニューアルして中身に変更はないとのことです。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

HYPER ZONe 2025の関連エナジードリンク
ZONe ENERGY PASSION SPARKLE
ZONe ENERGY Summer DRIVE
U.F.O. ZONe ENERGY
HYPER ZONe 2025
ZONe 朝食エナジー POWER MORNING ENERGY
ZONe ENERGY FRUITS MIX BOOST + PEACH
HYPER ZONe WHITE SODA
HYPER ZONe BLACK PUNCH
HYPER ZONe ALL NEW
ZONe ENERGY ABSOLUTE VICTORY
ZONe ENERGY 5772K
ZONe graffiti holic 2024
ZONe ENERGY SUMMER VIBES
ZONe ENERGY MAX IMPACT
ZONe ENERGY FRUITS MIX BOOST + Grape
HYPER ZONe DARK INFERNO
HYPER ZONe WHITE PEACE
ZONe ENERGY Big Luck 2024
ZONe ENERGY BiG AiR
ZONe ENERGY EGO ブルーロック
ZONe ENERGY TYPHOOON
ZONe ENERGY AGIT
ZONe ENERGY Crazy Vacances
HYPER ZONe ZERO
ZONe ENERGY FRUITS MIX BOOST
ZONe ENERGY HAPPPPPY TEA
ZONe Big Luck 2023
ZONe REVENGE
ZONe KILLER COFFEE ドリップバッグ
ZONe キラーコーヒー 覚醒ビター BLACK
ZONe キラーコーヒー 覚醒スイートLATTE
HYPER ZONe
ZONe エナジードリンク Ver. 3.0.0
ZONe エナジードリンク Ver. 2.2.0 type-T
ZONe BLOOD チェンソーマン
ZONe Endless Night
ZONe ENERGY GEAR MIRACLE GRAPE
ZONe COLD SLEEP
ZONe QUICK BOOST Utopia
ZONe TOUGHNESS ウマ娘コラボ
ZONe INVISIBLE SNIPER
ZONe ENERGY GEAR Utopia エナジーゼリー
ZONe ENERGY GEAR エナジーゼリー
ZONe graffiti holic
ZONe Infinity Gate
ZONe QUICK BOOST
ZONe Trance
ZONe エナジードリンク Ver. 2.0.0
ZONe エナジードリンク Ver. 1.3.9
ZONe mad hacker
ZONe Ver. PS5 PlayStation5エディション
ZONe Utopia
ZONe Unlimited ZERO
ZONe DEEP DIVE
ZONe FIREWALL
ZONe エナジードリンク ver.1.0.0
ZONe エナジードリンク β ver.0.8.5
みんなのHYPER ZONe 2025の味・成分の感想・評価
★★★★
QUICK BOOST Ver.2.0.0とHYPER ZONE 2025の味が似てると思います
少しなのか分からないけど味は、癖が強いけど美味しと思います
★★★★
パッケージはそんなに変わってないのに味が全くの別物になってて驚いた。前の味も好きだったから別の商品として出して欲しかったかな。
★★★★★
コーラ味は全く同じ味だったしまさかオリジナルが大幅にリニューアルしてるとはノーマークでしたわ…
★★★★★
相当美味しくなった様に感じたよ〜
旧版まではモンスターエナジーの物真似考え拭えなかったけれど、今回の味からは明確に別物だね。Zoneの方が爽やか軽やかフルーティーで飲みやすい。
私は今回のZone1番好きかもなー
