burn LEMON ICE

ヨーロッパ各国で販売されているburn LEMON ICEのレビューです。無果汁のあっさりした甘いレモネードタイプのフレーバーでバーンシリーズの中でも絶品です。
コカコーラ時代から発売されて、モンスターエナジー傘下に入ったあとも継続販売されているロングセラー商品。当然ずっと販売するよね、とわかりやすい美味しさなので機会があればぜひゲットしてくださいね。
burn LEMON ICEの基本情報
| メーカー | コカ・コーラ |
|---|---|
| 製造国 | スウェーデン |
| 価格(購入時) | 1 EUR |
| 味 | レモネード系 |
| 総合評価 | ★★★☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
burn LEMON ICEの味
おお、中身は無色透明。光の加減でほんのり黄色っぽく見えるかな?レモンの香りが優しく香ります。

口に含むと爽やかなレモンの香りとともに酸味をおさえたはちみつやアップルのような風味もミックスされた爽快感のあるレモネードフレーバーでした。
味全体は軽やかですがしっかりはちみつレモンの旨味が感じられるので満足感高め。それでいて後味が残りにくくスッキリしたフレーバーウォーターに通じる爽やかな味わいが特徴で、250mlでは足りません。すぐ飲み干してしまう(^_^;)
ロックスターやモンスターエナジーなどもレモネード系のフレーバーはありますが、けっこう味が濃いめで満足感が得られるタイプが多いのですが、burn LEMON ICEは口当たりまろやかで後味スッキリ、香りも爽やかで、同じレモネード系フレーバーでも別物として考えて良いんじゃないかなと。
朝起きてすぐも飲めるし、喉が乾ききったときに一気に飲んで水分補給としてもゴクゴク飲んで体に浸透していくのが感じられる飲みやすさで、個人的にかなり好きですね。日本でもburnシリーズが残っていれば良かったのに・・・。
burn LEMON ICEのエナジー成分

カフェイン80mg、タウリン1000mg、ガラナなど成分はバーンシリーズと同じ。果汁は入っていません。
レモネード系エナジードリンクではトップクラスの出来かも
レモンアイスはレモネード系エナジードリンクの中でも万人受けしそうだなと思うし、エナジードリンクマニアとしても定期的に飲みたいと思えるバランスの良いフレーバーと感じました。
これが250mlというのは本当に勿体無い。
500ml缶くらいが丁度良いかもしれません((o(´∀`)o))
しかしプルタブは残念ながら炎なし。バーンも炎の色でプルタブカラーも変えたらさらに良さそうなんですけどねぇ。

エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

burn LEMON ICEの関連エナジードリンク
burn SUBZERO
BURN MANGO
BURN PASSION PUNCH
burn orient
burn royal
burn COLLECTOR
burn Love Me(ORIGINAL)
burn MOCCA
burn JUICED ENERGY
burn LEMON ICE
burn BERRY
burn BLUE REFRESH
burn TROPICAL
burn zero
burn INTENSE ENERGY
バーン・リフレッシュエナジー(日本初代発売商品)
バーンエナジードリンク(日本初代発売商品)
