モンスターエナジー、アサヒ飲料自社工場で生産開始。群馬工場に33億円で新設
日本のモンスターエナジーの売上が伸び続けています。2018年販売数量実績が前年比で約1.3倍、2019年も2ケタ増をキープする好調ぶりから、アサヒグループホールディングスはアサヒ飲料群馬工場に33億円投資。
これまで外部委託していた国産モンスターエナジーの生産の半分を自社で行うことを発表しました。
33億円投じ、調合設備、充填設備、包装設備を導入
群馬工場は「カルピス」「カルピスウォーター」を年間3000万ケース製造していた関東の主力工場です。
これまで製造できなかった缶入り商品を製造できるように、調合設備、充填設備、包装設備を33億円かけて導入。
既に2018年12月から着工していて、2020年1月に稼働予定。缶製造ラインが稼働すると年間1200万ケース製造が可能になるとのこと。
パイプラインパンチの復活や新作発売の期待が高まる
発売後1ヶ月で終売となったパイプラインパンチ。時期を明言せず「再販に向けて頑張る」とだけ発表していましたが、今回の自社生産によりパイプライン復活が計画されているならばファンとしては嬉しい限りですね。期待しましょう!
また、モンスターエナジーの売上は日本を含むアジアで大きく伸びており、今後の新作発売にも大きな期待ができると考えています。独自路線を行く日本ならではの新作や、キャンペーンコラボ缶にも期待したいですね。
関連記事
- イギリス モンスターエナジー新作続々
- 2021年モンスターエナジーグループの新作展開
- モンスターエナジー ウルトラパラダイス着色料誤記載で回収、出荷停止
- モンスターエナジー4種、高濃度の食品添加物が検出されアイルランドでリコール
- モンスターエナジーオリジナル購入でオリジナルグッズが当たるキャンペーン
- モンスターエナジー、国内No.1エナジードリンクのトッパー登場
- 2020年6月30日、モンスターエナジー新作ウルトラパラダイス発売!
- 2020年3月3日モンスターエナジー・パイプラインパンチ再販決定
- 2020年アメリカ・モンスターエナジーなど新商品情報
- モンスターエナジー、アサヒ飲料自社工場で生産開始。群馬工場に33億円で新設
- イギリス|モンスターエナジー新作エスプレッソ・ソルテッドキャラメル発売!
- 【EU】モンスターエナジーハイドロ新作、ハイドロスポーツ発売!
最近のエナジードリンクニュース
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から5,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram