モンスターエナジー、国内No.1エナジードリンクのトッパー登場
モンスターエナジーが2019年の国内セールスNo.1を記念したトッパーが登場。このライムグリーンのトッパーが店頭で目立ちまくっています!!
2019年、モンスターエナジーが国内トップのエナジードリンクブランドになった
今回付属しているトッパーにも書かれていますが、モンスターエナジーは2019年の販売箱数が国内でトップになったそうです。
2019年11月時点で12ヶ月間トップになっていたようなのですが、2019年の1年間でもトップになったことで記念トッパーが出たみたいですね。
モンスターエナジージャパン、2018年12月~2019年11月の売上が国内エナジードリンク市場トップになったそうです。
— エナジー・ドリン君エナジードリンクマニア (@energydrinkun) January 9, 2020
新フレーバー続々追加で今後もトップを独走する可能性大
モンスターエナジーは355mlの大容量でボリューム感があり、フレーバー展開も豊富、パイプラインパンチの発売は衝撃でしたね。パイプラインパンチは売れすぎて製造が追いつかず1ヶ月で終売となるほどでした。
関連記事
2018年まではレッドブルがシェア1位だったと思われますが、遂にモンスターエナジーにトップの座を奪われてしまいました。
レッドブルはエナジードリンクの入門商品として購入する人は多くても高価格で小容量なので、エナジードリンクを飲むことに抵抗がなくなった頃にはモンスターエナジーをリピートする人が増えてしまうのかもしれません。
モンスターエナジーは日本でもコンスタントに新商品を追加し続けており、また新工場の生産ラインも拡充されています。このままいくと2020年もシェア1位をキープし、さらにレッドブルとの差を広げていくのではないでしょうか。既にモンスターエナジーの勢いを止めることはできない状況になっているのは間違いなさそうです。
関連記事
- イギリス モンスターエナジー新作続々
- 2021年モンスターエナジーグループの新作展開
- モンスターエナジー ウルトラパラダイス着色料誤記載で回収、出荷停止
- モンスターエナジー4種、高濃度の食品添加物が検出されアイルランドでリコール
- モンスターエナジーオリジナル購入でオリジナルグッズが当たるキャンペーン
- モンスターエナジー、国内No.1エナジードリンクのトッパー登場
- 2020年6月30日、モンスターエナジー新作ウルトラパラダイス発売!
- 2020年3月3日モンスターエナジー・パイプラインパンチ再販決定
- 2020年アメリカ・モンスターエナジーなど新商品情報
- モンスターエナジー、アサヒ飲料自社工場で生産開始。群馬工場に33億円で新設
- イギリス|モンスターエナジー新作エスプレッソ・ソルテッドキャラメル発売!
- 【EU】モンスターエナジーハイドロ新作、ハイドロスポーツ発売!
最近のエナジードリンクニュース
この記事を書いた人:エナジー・ドリン君
アメリカに住んでいた2002年頃エナジードリンクと出会いました。日本でエナジードリンクの立ち位置がキモネタ系だったことに疑問を感じ、2013年サイト立ち上げ。
サイト立ち上げによりエナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを集め始めコレクションは世界各国から5,000種類以上、レビューは随時サイトにアップしています。
現在は日本在住、エナジードリンクを求め毎年海外へ飛び回るエナジードリンクトラベラーでもあります。
twitter|Instagram