Red Bull LIME EDITION

初代エディションシリーズのシルバーエディションからライムエディションに商品名が変わり継続販売されたのが、2015年発売のRED BULL LIME EDITIONです。
缶カラーも一新されましたが中身はシルバーエディションそのままです。今回はカナダのライムエディションをメインにレビューします。
Red Bull LIME EDITIONの基本情報
| メーカー | レッドブル |
|---|---|
| 製造国 | スイス |
| 価格(購入時) | 2.29 CAD |
| 味 | ライム |
| 総合評価 | ★★★☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界8,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
Red Bull LIME EDITIONの味
開けた瞬間、やはりシルバーエディション同様どこかにジンジャーのような香りがします。色はややくすんだ色でライム果肉を絞ったような色あい。

飲んでみるとライムの酸味と苦味、そして僅かにジンジャーのような風味が広がります。砂糖はしっかり入っているものの甘味はほとんど感じられず、ライムの酸味を楽しむ感じ。
気になるジンジャーの香りは飲んでいるときも感じますし苦味とともに飲んだあとも持続します。ジンジャーの香りは微妙かなぁ。
このジンジャーのような香りは置いておいて、ビターな風味はライムに深みを持たせます。ただ酸っぱいだけのライム味で終わらず旨味を引き立たせ良いアクセントになって美味しいです。
ちなみにオーストリアなど欧州のライムエディションは北米独特のジンジャー風味はなく、酸味や果肉のみずみずしさなどフルーツのライムそのものに近い味付けになっています。
心地よい甘酸っぱいライム果肉が残り、飲みごたえあり満足度も高め。ビターな旨味はないものの、どちらかと言えばヨーロッパのフルーティーなライムエディションのほうが個人的には好きです。
RED BULL LIME EDITIONのエナジー成分

カフェイン80mg、タウリン1000mg配合。無果汁です。特徴的な成分はなくオーソドックスな構成ですね。
RED BULL LIME EDITIONのデザイン
落ち着いたグリーンと大きくLIME EDITIONと書かれているだけ。店頭ではよく目立っていました。シンプルで落ち着いたライムグリーンで高級感がありレッドブルらしい色合いですね。

まだレッドブルのエディションシリーズが多くない頃の2015年に発売されたため、全体的に落ち着いた高級感のある雰囲気が特徴です。フレーバーが充実して店頭がカラフルなレッドブルになると少し控えめな印象になってしまう色ですよね。
とは言えやはりレッドブルは高級感を感じさせるデザインであってほしいです、そもそも他社製品よりも高いですしね(^_^;)
RED BULL LIME EDITIONはカナダで発売を皮切りに、ヨーロッパでも順次拡大する形で広がっていきました。そんな中アメリカでは発売されなかった特殊な商品です。初代シルバーエディションのライムフレーバーが余程人気がなかったのかな!?
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー

- 香り

- 重さ

- 爽やかさ

- モグモグ感

Red Bull LIME EDITIONの関連エナジードリンク
レッドブル ウィンターエディション 2025 アップル(日本)
レッドブル グリーンエディション マスカット(日本)
Red Bull SPRING EDITION 2025 Grapefruit & Blossom
Red Bull LIME GREEN EDITION Curuba-Holunderblute
レッドブル サマーエディション 2025 白桃
Red Bull SUMMER EDITION 2025 White Peach
レッドブル スプリングエディション 2025 ストロベリー (日本)
Red Bull WINTER EDITION 2024 Iced Vanilla Berry
Red Bull SUMMER EDITION 2024 Blueberry
RED BULL GREEN EDITION Curuba Elderflower
レッドブル ウィンターエディション2024 柑橘みかん
レッドブル サマーエディション 2024 ライム(日本)
Red Bull SUMMER EDITION 2024 Curuba Elderflower
レッドブル スプリングエディション 2024 トロピカルピンクグレープフルーツ(日本)
Red Bull SEA BLUE EDITION
Red Bull WINTER EDITION 2023 Pear Cinnamon
Red Bull SUMMER EDITION 2023 Juneberry
レッドブル ウィンターエディション2023 マスカット(Japan)
レッドブル サマーエディション 2023 マンゴーパイナップル(日本)
Red Bull WINTER EDITION 2022 Fig Apple
Red Bull GREEN EDITION Dragon Fruit(Cactus Fruit)
Red Bull RUBY EDITION Pomegranate
レッドブル レッドエディション グルービーフィズ(日本)
Red Bull SUMMER EDITION 2022 Strawberry Apricot
レッドブル ブルーエディション オーシャンブラスト
レッドブル ルビーエディション ビビッドフラッシュ
Red Bull WINTER EDITION 2019 Gletschereis
レッドブル オレンジエディション サンライズスパーク
Red Bull TROPICAL EDITION
Red Bull SUMMER EDITION 2021 Cactus Fruit
Red Bull SUMMER EDITION 2021 Dragon Fruit
レッドブル レッドエディション ワイルドパッション
レッドブル パープルエディション(日本)
レッドブル イエローエディション(日本)
レッドブル グリーンエディション(日本)
Red Bull RED ITALIAN EDITION
Red Bull RED EDITION Watermelon
RED BULL SILVER EDITION オーストリア初期ロット
RED BULL LIME EDITION SUGARFREE
レッドブル サマーエディション2020 サニービーム
Red Bull PEACH EDITION
Red Bull SUMMER EDITION 2020 Watermelon
Red Bull WINTER EDITION 2018 Rumtopf
レッドブル ホワイトエディション フレッシュブリーズ
Red Bull WINTER EDITION 2019 Holiday Spice
Red Bull PURPLE EDITION
Red Bull WHITE EDITION
Red Bull WINTER EDITION 2017 Plum Twist
Red Bull ACAI EDITION
Red Bull SUMMER EDITION 2019 Beach Breeze
Red Bull SUMMER EDITION 2018 Coconut Berry
Red Bull LIME EDITION
Red Bull EDIĆION LIMÓN
RED BULL SUMMER EDITION 2017 Grapefruit Twist
RED BULL GREEN EDITION Kiwi Apple
RED BULL WINTER EDITION 2016 Zwetschke-Zimtnelke
Red Bull SUMMER EDITION 2016 Kiwi Twist
Red Bull ORANGE EDITION
Red Bull SUMMER EDITION 2014
レッドブル ブルーエディション(日本)
Red Bull RED EDITION
Red Bull Blue Edition
Red Bull Silver Edition
